忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    予想通りに……

    「外出を控えて静かなクリスマスを」となりましたね。
     で、年末年始も「我慢」で「自粛」で、里帰りも旅行も控えろ、と。
     ……若くて健康で安定した職についてる人ならそれで良いかもしれないけど……。
     いつ死んでもおかしくないと医者に言われている人は?
     先行き短い老人は?
     収入が途絶える不安を抱えている人は?
     今しかない、今楽しまなきゃ次はないってわかってる人も、我慢させるの?
     ……まあ、どう選択するかは人それぞれですが。
     新型コロナじゃなくても、冬が来る度に医者から「インフルには罹らないでね。罹ったら死ぬからね」と言われていた私は、承知の上で毎年冬コミ行ってましたから……。
     今年は冬コミないので出勤シフトになってます。お仕事だけの年末年始です。
     大晦日も元日も!
     病院の予約入ってる4日まで休みありません☆
     まあ、この状況だと病人なのに仕事の契約更新がされ現在も雇われていて、ボーナスとかはないパートだけど収入があるだけ良いだろうって話になりますが。
    PR

    予測通り(  ̄- ̄)
    ……春から秋までの傾向、データを考えて冬は一気に拡がるだろう……と思ったらそうなった(。>д<)……どころか、年末年始ステイ!!。いや、あ〰️、色々ヤバいですよヽ(;▽;)ノ。助けが要る人に助けの手が届いてない気がするのは、気のせい(。・´д`・。)?。気のせいではないよね……(ノД`)。
    ある理由で外食やイベント行くの(ほぼ)止めてますが、我慢で済まないレベルです。これ以上コロナ患者増えると、非常に困るんだよな(ヾノ・ω・`)。初詣は行くけどね( ´~`)ゞ。
    仕事は何とかなってますが、コロナ失業者や他の業種の低迷が飛び火してきそうで戦々恐々です。遅れて影響受けるので、予測が難しい\(>_<)/。
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [4865]  [4864]  [4863]  [4862]  [4861]  [4860]  [4859]  [4858]  [4857]  [4856]  [4855





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]