いきなり玄関脇のボードに貼ってる市内の熊目撃位置情報図……。
白い地図上に赤い〇が大量に!
しかも最新の日付が6月23日とか!
山の中ならともかく街中とか!
……まあ、そういやいたな……。自動ドア開けて病院の中に入り込んだ熊……。
あと農家の住居に上がり込んで、冷蔵庫の中漁って飲み食いしてった熊も!
養蜂家の蜂蜜とかが狙われるのはわかるんですけどね……。
人間を「簡単に狩れる餌」と認識しちゃった熊との共存は無理がありすぎ……。
前は熊よけ鈴をランドセルにつけるとか、ラジオを持ち歩いて音を鳴らし熊が寄ってこないようにする、だったのに。
その常識が通じなくなってきているとは……。
音を鳴らすと「あ、餌が来た」と認識して近づいてくる熊……どーしろと?
住宅地や畑に現れる熊。小学校の校庭を歩く熊。そして畑仕事している人間を襲う熊……。
境界線はどこいった(´・△・;)?
PR