忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    更にろくでもない情報が

    嘘だろうと思っていたのに、全然否定されない……。
     ロシアの兵士等に渡された携帯食の賞味期限が7年前ってマジなんですか……。
     そりゃ泣くわ!
     士気も落ちるわ!
     食べ物は大事でしょ!
     どこまでも人間扱いしてない気が……。
     自国民にこの扱いなら、他国民なんて……ああ、想像したくない!(# ゚Д゚)
    PR

    だから…かな?
    ウクライナに侵攻して陥落させた街のスーパーで略奪してるのは( ;∀;)。兵士達悪い事と認識してるので、みんなコソコソ。みんなに分けたいのか、両手に抱えて柑橘類やリンゴを持って行ったり(´TωT`)。お金払ってないだけで、フツーのお客様みたいにエコバッグ出して商品を入れているよ(;つД`)。
    極め付きは、古い地図を渡されて侵攻…地図古過ぎたのか、迷子に( ̄□||||!!。
    …にっちもさっちも行かず、武器を置いてウクライナの市民から紅茶とパンで慰労されている。自分のスマホは取り上げられて、市民のスマホで両親とビデオ通話。みんな泣いたよ。・゚・(Д`)(ノ∀`)・゚・。。

    今日知ったのは、上官『村を砲撃せよ!』部下『民間人が離れるまで出来ません!!』…事実上の抗命…まだ良心は死んではいない(`;ω;´)。
    癒しに…ネコの話(ФωФ)
    進撃の巨人とイラストレーター『黒猫の意匠』のイラストRE:SHAZAMプロダクトとのコラボが……うっかりポチりたくなる可愛さ(ノ≧▽≦)ノ♡。
    メインキャラがネコ化(*≧з≦)♡。
    ネコになったエレンとミカサがネコらしくピトッと絡んでる(/▽\)♪。アルミン一緒にいるけど、いつもの事のように…(*/∀\*)。
    リヴァイとハンジも…人の姿のリヴァイの頭にネコのハンジが……(///∇///)ネコの姿になってイチャイチャしろ~~:*(〃∇〃人)*:。
    ヤバい…可愛い(ノ≧▽≦)ノ.。*・゚゚♡。
    あ…し、失礼しましたm(_ _)m。
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [5279]  [5278]  [5277]  [5276]  [5275]  [5274]  [5273]  [5272]  [5271]  [5270]  [5269





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]