暴動etcで「なんで日本人はこれに賛同しないんだ! 幻滅した!」とかSNSで訴えてるけど、日本人にしてみれば何故差別問題への抗議が略奪だの襲撃だの放火だのになるのか、全く理解できないので。
なんか今度は130年続いた商品の伝統あるパッケージが問題視されて、デザインも名前も使えなくなるとかいう話を聞きましたが……。
クッキング用の素材の箱に黒人女性で〇△おばさん……的な商品名。
それが「黒人=使用人扱い」「差別だ」となって……。
いやしかし、ならパッケージが白人女性なら良いのか? というと今度は「黒人を使わないのは差別」とか「女性だけで男性を使わないのは差別」とかクレームが来るわけで。
要するにキリがないんとちゃう?
平等って、人によって捉え方が異なるから面倒だね。(;´∀`)
PR