忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
あの、常に駐車場が埋まってたパチンコ店。
 昨日は遂に営業自粛で、駐車場に入れないよう出入り口に鎖を掛けていました……。
 そしてズボンを買うつもりで行ったショッピングモールは、駐車場に車がなく、店内も灯りが点いておらず……。
 まさかのGW中臨時休業だった……食品売り場だけは開いてたけど、ATMのコーナーは専門店側にあったので利用できず……むー(;´д`)>
 駐車場の桜、見頃なのにな。
 ここのフードパークの中から眺める桜が好きだったのに、今年は諦めるしかない(T_T)
 でもって。
 専門店が閉まっているのでポイントカードとアプリを持ってる書店で買い物は出来ず、車で移動し別な書店でお目当て新刊購入。
 更にしまむら寄って目的の仕事用ズボン買おうとしたら、入った瞬間閉店時間をお知らせするアナウンスが!
 え? 6時閉店になってたの? いつの間に?
 もう大急ぎでベルト付きのズボン引っつかみ、レジへ向かいました。
 試着してる時間はなかったので、目でチェックし「大丈夫、たぶん履ける」と判断して。
 はい、帰宅して試しに履いたらサイズはOKでした。丈がちと短かったけど、足首が出るくらいはまあいいか。
 そして……。GWは休みな弟。バイクで出かける予定で予約していた温泉宿から「本日より休館」の連絡メールが届いたとかで。
「露天風呂だろー? 3密にはならんだろー?」と嘆いてました。ああ……癒しの湯を奪われたね(^_^;) 残念至極☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
そうなんだよね(ノω・、)
時間短縮営業や食品エリア以外休業…仕事帰りだと、せわしないですね。あ~、ズボンねぇ…私も先月に買い替える羽目になったよ。よりによって、仕事中に裂けました(´-ω-`)。WORKMANに自分のサイズ無いから、しまむらで買うが、年に1回のペースで買い替えてるけど、保ってるのか保ってないのか、分からん。
温泉だが、露天風呂な入る前が問題なのでしょうね。特に、更衣室(^^)b。3密より、接触と飛沫感染リスク高いと考えたのでしょう(^_^ゞ。
友人が勤めてるゴルフ場、まだ営業してる。…色々と問題があるので(県外ナンバー来るよ)、休業して欲しい。友人には、感染予防のポイント(ゴルフ場の場合)を伝えてはいる。ゴルフ場は、3密と接触、飛沫感染の危険性が高い。外だから、OK!、ではない(-ω-)。
天木 燿 2020/04/26(Sun) 12:09 編集
ズボン2本は4年間
毎日洗濯して履き続けたので保った方だと♡
ベルトの方がご臨終早くて、年に4~6本買い換えてます。ベルト穴が裂けたりバックルが壊れたりで。
職場の時短で仕事帰りに寄れた書店、こちらも時短営業に変わって寄れなくなりました゚(;_;)
深夜までやってたラーメン屋も……(つд⊂)
朝倉佳 2020/04/27(Mon) 09:27 編集
[4625]  [4624]  [4623]  [4622]  [4621]  [4620]  [4619]  [4618]  [4617]  [4616]  [4615
リンク
【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]
最新TB
プロフィール
HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード
ブログ内検索
Copyright © piyopiyokuon.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート