今日はニュースの話題を取り上げます。
いや、子猫写真まだまだあるんですけどね。
可愛い盛りなんてあっと言う間に過ぎるからいっぱい載っけておきたくはありますが……いいかげん人として駄目になりそうで(;´∀`)
でー、昨日のニュースで目が点になったこと☆
「スコットランドって国名じゃなかったのーっ?」……です。
だってランドって付いてるし。
つまり国だよね? と。
その昔、子供の頃読んだ漫画で、スコットランドとイングランドをひとつにまとめ、グレートブリテン島の統一を、なんて台詞読んだ覚えはあるけど……あれ?
国じゃなくてイギリスの1部?
あ、いや、元は独立国家だったんだけど、併合というか吸収された形になっちゃったんだな。
でもスコットランドの住人は自分達をイギリス人とは決して言わなかった。そして今、独立の気運が高まってるってことなんだな。
ああ、ずっと独立した国のままだと勘違いしていましたよ。
いや、それを言ったらハワイだって王国だったのにアメリカの1部にされたわけだし……。
いきなり歴史の勉強やり直しになりました。
うーん☆ 自国の事じゃないからと関心低すぎたな。
アイルランドならしばしば耳にするから(爆弾騒ぎとかテロとかで)わかっていたのだけど。
でもやはり私にとってスコットランドは国ですわ。
どこかの1部とかではなくて。
PR