……嘘がばれました。
レストランにイスラム教徒対応のメニューがない⇒動画であると判明。
ベジタリアン用のメニューがない⇒選手の撮った動画であると判明。
礼拝堂がない⇒あると判明。
TVや冷蔵庫がない⇒元々が予約製なので相手側のミスであると判明。リオでも同じく予約制だったので、前回のオリンピック参加した国なら本来わかっているはずの事だった……。
で、レストランのメニュー、選手は無料で好きな時間に食べられるけど、マスコミ(記者やTV関係者)は有料……って、それ当たり前の話なんじゃ?
難癖つけてた面々は自分達は特別待遇で当たり前とでも思っているのかな?
あと日曜日のサンデーモーニングが冒頭から「うわぁ」な内容だったようで。
残念ながらオリンピックが始まってしまいました、とか、205もの国が参加してしまった、とか。
そこまで言っておきながらヤワラちゃんをゲストに招いてるっておかしくね?
話題に乗っかる気満々だろ?
もうおかしいと感じる神経もないのかな?
PR