忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85

なんか報道変じゃね?

ここ最近の昼の情報番組。
 相撲中継もまだな時間帯なので、寝不足の頭がはっきりするまでと、ぼーっと視聴していたのですが……。
 なんか変じゃね?
 暴行受けたの貴ノ岩だよね?
 頭の痛みなんて、本人じゃなきゃわかんないよね?
 あと頭だと、当日は大した痛みなくても、後からじわじわと来る事あるし。
 それをなんで「軽いケガなのに大騒ぎして横綱と相撲協会に迷惑をかけるやっかいな奴」扱いするの?
 あと師匠の貴乃花に対してはもっとひどい!
 こんな人間に巡業を任せられないから外す事を決定したとか、問題の責任を取ってもらわねばとか……。
 あのー、被害者側の人間叩いて追放しようって、それ何ですか?
 加害者(暴行については認めている)を守る為に被害者側の陰謀説をでっちあげ、連日TVの電波で流すって……。
 おかしいと思わんのかな?
PR

は・る・ま・ふ・じ…☆

あー……(;´д`)
 横綱の意味をきちんと理解してなかったのかな……(-_-;)
 強ければいいってものではないのだけど。
 しかも暴行の相手が貴ノ花の部屋の力士……。
 なあなあで済まさない、自分に厳しく他人にも厳しい、相撲道邁進の親方のとこに手を出したって……。
 自分で逃げ道塞いだようなものだよねぇ、これ(;´д`)
 せめて場所が始まる前に謝罪に赴いていれば……いや、今更言っても意味はないか。
 しかし……過去の横綱が嘆くぞ!(゚Д゚)ノ


取り合えず一矢報いた?

日本シリーズ、ソフトバンクの3連勝と聞いて、どうなることかと思いましたが、昨夜はなんとか踏ん張ったみたいですね。
 かつての西武対巨人の日本シリーズの再現にならなくてまずは重畳というところですか。
 あの当時私は西武ファンでしたので、一気に勝利! は快感でしたが。
 先のチケット買ってたファンにとってはたまったもんじゃない事態だったでしょうね。
 幻の試合のチケットになってしまったのだから。
 ……ところで、お隣の国の来年のオリンピック、聖火リレーが始まったようですが、本当に開催できるのでしょうか?
 特にパラリンピック!
 前売りチケットがまだ数百枚しか売れてないと聞きましたが……大丈夫なのか?
 客席を絶対に映せない中継になりそうな……。
 てか、数百枚って! それ、本当にオリンピックのチケットの売れ行きなのかな?

堺市大変……(-_-;)

台風の影響で下水道が詰まって路上に汚水が溢れ、トイレが逆流……(;´д`)
 それどこの銀英伝の同盟軍の某戦艦?
 自宅にトイレがあるのに逆流が怖くて使えないってきつすぎる!!
 夜中に仮設トイレまで行くって……あああああっ!
 しかもまだ下水道が復旧してないのに次の台風がって……罰ゲームか!


結果を受け入れられない人々☆

視聴者の意見に切れて、司会者にも関わらず攻撃しまくるとあるTV番組の方もひどかったけど(自分の意見と異なる見解示す人間は全て敵ってか?)某新聞紙面もひどかった……。
 自分達の推す候補が当選しない選挙=民主主義ではない選挙=だからくじ引きで議員を決めろって……くじ引きじゃ民主主義もへったくれもなかろうに、頭大丈夫なんだろうか……。
 つーか、民意が反映されてない選挙と言うけど、じゃああの台風の中、ずぶ濡れで投票しに行った人達はなんだったの?
 彼等も有権者なんだけど、無視?
 なんか、いろいろおかしいって自覚しないのかな?

まあ予想通りな結果

でしたね。昨日の選挙は。
 なんかTVの報道の仕方が「はて?」となるような偏り振りでしたが。
 コメンテーター……あれでいいの?
 そして舛添! お前が言うな! な台詞なんですが、あれ、良いの? 個人的なことに予算使いまくった男が、どの口で小池知事のフランス行きを非難するの?
 少なくとも彼女は、舛添ほど贅沢な飛行機の座席やホテルを手配したとは思えないのですが。
 つーか、もしそういうことしていたら、ここぞとばかりにマスコミが騒ぎ立てるでしょ?
 それがないってことは、常識の範囲の使い方してるんだと思うよ?
 あと某新党(実質は既成政党の分裂)を野党第一党と持ち上げてるというかよいしょしてるけど、議席数見る限り与党の6分の1程度なんだよね。
 それをヨイショしてるってなんか……なんかな。違和感覚えるの、私だけではない気が。

一点に絞ろうか?

選挙でどうするか悩んでいましたが……。
 これだけはどうしても、ってものに条件絞ってみたらどうかな、と考えてみました。
 震災後から今まで絶対条件にしてたのは、「自衛隊の存在を否定するところ(議員)には投票しない」でした。
 これは被災地の人間なら皆そう思うのではないかと。
 自衛隊のトラックが地震でデコボコになった道路を走って来るのを見た時のあの感情……。
 目に映る世界はフルカラーなはずなのに、あの日からモノクロにしか見えなくなっていた。
 その世界に再び色が戻ったのは、救援に向かう自衛隊のトラックを目撃した事が大きいのです。
 だから、そんな彼等を非難する党には投票する気はない、というスタンスで来ました。
 ここでもう一歩進めてみるのはありでしょうか?
 救援に来てくれた彼等を「憲法違反」の存在のままにしておくのが良いことだとは、到底思えないので。
 この件に限っては、改正を視野に入れていいんじゃないかな?


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne