忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    TVの報道……

    どこの国の選挙なんだよ!
     ここは日本なのにどのチャンネルにしてもアメリカ大統領選挙の速報とか中継とか……。
     いや、アメリカの首都であるワシントンからの中継はまあわかる。
     しかし……何故韓国からの中継?
     なんの関係が?
     そして相変わらずの偏向報道……。
     あの写真のチョイスって……☆
     トランプ、情けなさそうな表情。
     バイデン、爽やかな笑顔……。
     おい?(~_~メ)
     TV局……ヽ(`Д´)ノ
    PR

    ゴミっすね(-""-;)
    チェックする気無いのか、今日バイデンさんの「我々はかつて無い最大規模の不正投票組織を設立した」……言うてる!!(゜ロ゜ノ)ノ。宣言道理、不自然な数になってますヽ(♯`Д´)ノコリャーッ。人口より多い得票数って、何ですか(`Д´≡`Д´)??。
    機械的に作られた投票用紙が発見されてて、バイデンにチェックが入っている。白紙投票すれば全てバイデン……実在しない人(死人含む)でも投票可能。州によっては住所、氏名チェックすらしていない……不正し放題((ヾ(≧皿≦メ)ノ))。
    因みに、アメリカは日本のように就眠登録票がない……死人や引っ越しした人に送られる。それをポストから引き抜くなんて、簡単だ。それを使っての不正もある。州によっては、運転免許あれば、有権者になれるので不法滞在者も投票可能となる(°Д°)。

    正しい郵便投票ですが、有権者登録した有権者が申告して送られた投票用紙に記入する「不在者投票」の事である(^-^)/。
    問題になってるのは、州が一斉に送り付けた投票用紙だ。民主党の州知事がいるところは、郵便投票となってる( ´;゚;∀;゚;)。

    ……からくりと問題点お分かりになったかと思う。
    トランプ大統領の言ってる事、実は正しい事です。裁判なったら、バイデン逮捕だぞ、コレ……( ´゚д゚`)アチャー。
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [4815]  [4814]  [4813]  [4812]  [4811]  [4810]  [4809]  [4808]  [4807]  [4806]  [4805





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]