年賀状に使用されてた写真で、いっちゃん気になったのがこれです。
肉球まんじゅう……ど、どこで売ってるの? この商品。どこの名物?
あのぷよぷよを頬張って食べちゃうと思うとそれだけで顔がにんまり。しまりがなくなります。
あ、本物の肉球保持者のニャンコ、クーちゃんは、年始に可愛いくしゃみをしてましたが(まあ寒かったからね)今は落ち着いてます。くしゃみしません。
風邪治ったのかな。それならいいな。
けど私の風邪は治りません。
さっきも弟から「風邪声だよ」と指摘されてしまいました。
いやまあ、クークーの風邪が治ったのならそれでいいさ……☆
猫は人間と違って保険きかないもん。
正月早々出費は控えたい。ええ。
でも、治ってなかったら連れてったろうな。ペットクリニックに。
そしてまた「痩せてませんよ。大丈夫です」とお医者さんに笑われるのかも。
むーん。
けどねー、前の飼い猫が前日まで元気でもりもり食べてたのに、翌日ぐったりして何も食べようとしなかったから病院連れてった時は、黄疸症状がひどくてなんともう手遅れ状態で、「どうしてこうなるまで放っておいたんです?」と問われ「昨日まで元気で食事もちゃんと取って、おしっこもうんちも異常なかったんです」と答えたら呆れられました。
ペットは飼い主に似るとよく言われますが……あれ?
似ていたのかな、私とあのニャンコ。
ひと晩膝の上で点滴打ってたら持ち直しましたけど。
PR