忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    コミケ中止の影響は半端なかった模様☆

    コミケカタログを初回から印刷していた某印刷会社……事務所を閉鎖、同人印刷から撤収、……事実上の廃業……ええええええっ?
     規模は全く違うけど、布地を売っていたお店が潰れたというニュースも。
     コミケが中止になって、客がコスプレ衣装を作る必要性がなくなった結果、売れなくなって倒産……。
     で、コミケのことをよくわかっていない人間が「1回や2回の中止でどうして?」と識者に質問してましたけど……。
     仮にコミケで売られる本が全て1冊500円としても、1回の開催で40億円のお金が動く。
     更にコミケに集まる人間の払う交通費・ホテルの宿泊費・コミケ期間中の飲食費を考えると?
     1人数万円の出費としても、集まる人間は70万以上。航空業界・JR・ホテル産業・飲食業に及ぼす影響は計り知れない。
     加えてコミケの為に新しい服を買う人も、バッグや靴を購入する人も多いはずなので、アパレル業界の被った痛手も相当と思われる……。
     そう、影響は印刷会社や同人ショップにとどまらないんですよ
     そういやとらのあなも各地で店舗閉めてる(撤退してる)という話が……。
     赤ブーのイベントも、8月の参加者は過去の2割、9月は5割だったと聞いてます……。
     しかも新刊を出すサークルの割合が少なかったとかで。
     そりゃそうだわ。創作活動なんて精神状態や生活が不安定な時に出来るものじゃないもんヽ(´Д`;)ノ
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [4792]  [4791]  [4790]  [4789]  [4788]  [4787]  [4786]  [4785]  [4784]  [4783]  [4782





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]