出勤前に念のため、もう一度電源入れて密林のサイトにアクセス。再度申し込み操作をしたら、今度は無事『注文が確定しました』表示が出ました。エラーにはなりませんでした。
で、一安心して仕事に向かったのですが。
帰宅して届いていたメールを見たら、商品の到着に関する記述が「10/17~10/20のお届けになります」で……。
ちょっ、10/17って今日じゃんっ!!
大慌てで代引き用のお金封筒に入れて仏壇に置きましたよ。もしこちらの仕事中に届いても誰かが払えるように。
まあ確かに家電量販店の取り寄せよりは早いんですが。
量販店の店員は「1週間はかかります」って言ってたから。
密林は遅くても注文から4日以内って事か……。
前回なんて「発送しました」メールを読む前に(つまり寝ていた)もう届いちゃったしなぁ。
ま、とにかく無事注文が出来て良かったです。どうやら二重に注文した事にはなっていませんでしたし。
代金の額が1つの注文に対するものでしたから。
さて、最後の会誌ですが、小説会誌はそろそろ編集にかかります。たぶんもう原稿はこれ以上届かないと思うし。うん、きっと。(あ、表紙描くと言った人からまだだった。んー、20日には届けるって言ってたっけ?)
問題は漫画会誌。
まだ遅れると連絡あった4名から届いてませんので。
うーん。いつ頃編集できるのかな。つーか、編集出来る時間があるといいなぁ。
なんか、限りなくやっつけ仕事な編集になりそうな予感がひしひしとしています。
印刷所さんからは情けをかけてもらってますが。
ええ、「月曜日までに届けば、6日で作ります」って話でしたから。(本当は水曜までに届いたら翌週の金曜発送の安い印刷パックだったよなぁ☆ 代金据え置きでやってくれるようで)
ただし印刷用紙はインクの乾きの早い物を使ってください、だそうですがね。
夏コミの注文を24時間態勢で乗り切った印刷所は強いぜ☆ 冗談抜きで24時間戦ってる……☆
PR