忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    台湾スケート協会すごすぎっ?

     身体中痛いです。眠いです。
     あ、眠いのは買って来てもらえた同人誌読む為に睡眠時間を2時間ほど削ったせいもあるのである意味自業自得ですが☆
     そんな思いして読んだ久々の同人誌。いやー、堪能しました♪
     特に台湾旅行(スケート観戦)記がめっちゃ楽しかったです。
     だってねぇ、冒頭で震災により日本での開催は中止になったフィギュアスケート世界選手権のチケット取り云々の話が載っていたのですが、100回以上チャレンジして全てハズレ。
     そしてヤ○オクでどんどんつりあがっていく裏チケット代金……ほんの数時間スケート観戦する為だけに1枚あたり30万円払えってありですか? ありなんですか?
     そりゃこの同人誌の描き手じゃなくても泣くわ。
     マジか、この0の数、って己の眼を疑ったもん。
     しかし……結局震災で中止になったから、この転売チケット落札して入手した人は大損ですね。通常ルートで正規の値段で買った人はそのままの金額を払い戻してもらえたでしょうが、30万払っちゃった人は……。幻のチケットとして記念に取って置くしかないかも。
     ま、それはさておき、裏チケットの高さに泣いた描き手さん。日本での世界大会を観戦するのはあきらめて、その1ヶ月前に隣の台湾で行われる4大陸選手権を観に行こうか、と考えた模様です。
    「でも海外でのチケットの取り方なんてわからない」と公式ホームページを閲覧したら、なんと無料の文字が!!
     嘘くさい、と思いつつ駄目で元々、だまされたのだったら台湾観光して帰ってくればいいわ、と出かけたら本当にアリーナ席で無料で観戦できましたって漫画でした。
     うわーっ、台湾スケート協会太っ腹っ!!
     無料です。無料でトップスケーターの演技が見られるんです!!
     なんて素晴らしいっ!!
     ネットで観戦申し込みしてその予約済みのプリント持って行っただけで4日分のチケットを渡された上に、空いてるいい席に変えてくれたそうな。
     しかも手続き迅速。
     泊まるホテルでも、友達と来たので出来れば隣同士の部屋を、とお願いしたら即応じてくれたとか。
     海外とは思えない早さ、と驚いてましたわ。
     いや、そりゃイタリアとかのルーズさに慣れていればそう思うよね。部屋の鍵を無くしたら、鍵を変えるのに2ヶ月はかかる、でその間の部屋代は鍵を無くしたお客持ち……な国だし。
     いやはや、とっても愉快な観戦記でした。
    「めっちゃ美味い」と取り上げられてた台湾のアツアツおやつフード『胡椒餅』食べてみたくなりましたわ♪

     で、ここで一言。「こんな時に同人のイベントなど不謹慎」と中傷が寄せられる中、被災地での同人誌に関わる人間が戻ってこられる「日常」の場を残さなければいけない、とイベントを開催してくださった主催者さま。おかげで好きなサークルの新刊をゲット出来ました。ありがとうです。
     
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1346]  [1345]  [1344]  [1343]  [1342]  [1341]  [1340]  [1339]  [1338]  [1337]  [1336





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]