忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    風邪引きました☆

    ……おい……。
     おいおい。
     このタイミングで引くかーっ?(゜O゜;)/
     せっかく7日のシフト休み取れたのに?
     そりゃ今回はお目当てサークルさんが何名も「スケジュール的に無理」と「参加パス」してるけど。
     無理して参加したサークルさんも、「新刊無理ーっ!」と叫んでたけど。
     ……いやまぁ、年末に冬コミで新刊出して、1月の大阪のイベントで新刊出して、その上2月7日のイベント合わせで新刊って、お仕事しながらそれは、倒れますよ(・□・;)
     恐ろしい事に、中にはその全てをクリアして新刊出してる方もいましたが。
     ……愛ね。もうこれは愛のなせる技ね!
     と、つまりここで(イベント直前に)風邪引いちゃった私は愛と煩悩が足りないってことになるのか?
     うーん(。-_-。)
     まあ、喉の痛みと頭痛と関節の痛みに耐えて出かける程度の根性はまだ持ち合わせてます。
     しかし長居は出来ないだろうなあ。マスク着用だから眼鏡が曇って大変だし。
     うう、残念。
     あと2日しかないのに、仕事行きながら治るなんて甘い夢は見ないでおきます。はい(´Д`;)
     で、今日の東京は1日雪降りでしたっけ?
     ……当日じゃない分、まだいいと思う事にしよう……(。-_-。)
    PR

    お加減はいかがですか?
    こんばんは、水高です。
    先日はコメントありがとうございました~。
    予想していただいたように切羽詰ってぶるぶるしながら原稿作業していたので、コメントに励ましていただきました。ありがとうございます!
    やっと今日というかもう昨日ですが入稿が終わり、無事に新刊が出せそうです。
    今回は新刊を出されるサークルさんが少ないんですね。日付ちょっと短すぎましたよね~!連続原稿がちょっとしんどかったです。

    しんどいといえばお風邪を引かれたようで、お加減はいかがでしょうか?ご無理なされませんよう、と言いたいところですが普段からご無理なされてるのでなかなか軽々しくは。温泉ぴよこさんが倒れませんように!祈り!

    差し入れはお気になさらないでください。会場でお会いできることが何よりの喜びです。休める時はゆっくりしていてください~。

    それでは当日お会いできることを楽しみにしています!
    風邪は治らないままですが☆
     こうなったら意地で行きます!(ヾ(・∀・;)オイオイ)
     コメント来たら買うつもりだった差し入れは、なかなかコメントが来なかったので「こりゃ相当切羽詰まってるな」と考え、既に輸入品のチョコを購入済ですので、一応持っていきます。
     地元の土産菓子の味噌くるみ饅頭は岩手に住んでる限りいつでも買えますが、外国製のチョコレートはこの時期でないとなかなか手に入らないので。
     でも外国製だから、日本のチョコと違って味の保証はしません(๑≧౪≦)
     イタリアのチョコの味なら食べたことあるのでわかりますが、ドイツは……旅行中買わなかったから……。
     まあ、アメリカよりはマシだと信じます。
     では無事入稿出来た本が、当日何事もなく発行されてますように(´∀`*) 
    【 管理人天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ) 2015/02/06 04:11】
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [2723]  [2722]  [2721]  [2720]  [2719]  [2718]  [2717]  [2716]  [2715]  [2714]  [2713





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]