課金しないと数分しか接続できないみたいですね……。
まあ、それでもなんとか28サークルはチェックしました。なんとしても寄りたいお気に入りのスペースNoだけですが。
あとは夏コミのカタログが買えれば……。
うーん。
今回準備会では通販しないそうだから、お値段550円増しの書店や同人ショップのみ……。いや、送料がこれにプラスされるんだよな……。
しかも今回はいつもの折り込み会場マップ(サークルチェックしてスペースとか書き込める奴)が付かないと……。
パソ持ってる人(課金してる人)はWEBカタログの方から拡大してダウンロードするって手もあるだろうけど、アナログ人間はどうしたら?
……いや、完全にアナログな方法、やろうと思えば出来るけどね。
実際コミケカタログ買えなかった時はやったし。
はい、地道にサイト等でチェックしたスペースNoとサークル名を便箋に1つ1つ書いて、クリアファイルに入れて持って行くという手段。
チケット取れたら今回もこれかな?