忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    コミケカタログのディスプレイ

    そりゃあ記念すべき100回目だけど……100だけど……だからってまさか百式のディスプレイとは!
     アキバはやっぱりアキバというか、オタクをわかっているというか……だな!
     他では百式にコミケカタログの宣伝をやらせたりはしないよね?
     いや、受けたけど( ´∀` )
    PR

    それなりに頑張った!

    新幹線、帰りも事前予約は取れませんでしたーっ!
     えきねっかとからのごめんなさいメール貰って、急いで切符の予約手続きしたら、はやぶさの5%割引があと数席だけ残っていました(^▽^;)
     もう速攻で確保!
     午後1時には夏コミ参加チケットの申し込みをしました。
     開始数分ではっきり抽選の文字が出ちゃったよ。
     ビッグサイト側から許可されてる人数超えたらチケット購入は抽選になるって事だったけど。
     数分で抽選が決定したようで。
     ……まあ、覚悟はしていたけれどね!(^▽^;)

    今日は夏コミ一般入場の

    参加チケット申し込みの開始日! 11日までは先行入場用のアーリーチケット申し込み期間だったけど今日からは!
     ……今はまだ駄目だな。
     昼頃じゃないとサイト繋がらないかな?
     とにかく出勤前に手続き済ませたいわ!
     そして新幹線の切符手配も済ませたい!
     頑張ろう自分!

     ……確認したら受付開始は午後1時からだった……そりゃ繋がらんわ!(;^_^A

    コミケのWEBカタログは

    課金しないと数分しか接続できないみたいですね……。
     まあ、それでもなんとか28サークルはチェックしました。なんとしても寄りたいお気に入りのスペースNoだけですが。
     あとは夏コミのカタログが買えれば……。
     うーん。
     今回準備会では通販しないそうだから、お値段550円増しの書店や同人ショップのみ……。いや、送料がこれにプラスされるんだよな……。
     しかも今回はいつもの折り込み会場マップ(サークルチェックしてスペースとか書き込める奴)が付かないと……。
     パソ持ってる人(課金してる人)はWEBカタログの方から拡大してダウンロードするって手もあるだろうけど、アナログ人間はどうしたら?
     ……いや、完全にアナログな方法、やろうと思えば出来るけどね。
     実際コミケカタログ買えなかった時はやったし。
     はい、地道にサイト等でチェックしたスペースNoとサークル名を便箋に1つ1つ書いて、クリアファイルに入れて持って行くという手段。
     チケット取れたら今回もこれかな?

    まあそうなるか☆

    東京行って帰ってきたミィに「どうだった? 3年ぶりの東京は」と聞いたら……。
     苦笑いで「タガが外れた~っ!」と。
     ああ、爆買いしたんだね、中古同人誌……。
     わかる、わかるわ!
     行き先がまんだらけとK-books限定というのもわかる!
     そりゃ3年も我慢すれば箍も外れるわな……☆(;^_^A

    夏コミ……

    好きなサークルさん、4サークルが当選報告と参加スペースNoをサイトやTwitterに挙げていました。
     ううう、行きたい! 参加したい!
     一般参加の入場チケット、ゲット出来ますようにーっ!
     切実な願いです!(ノД`)・゜・。

    ある人のTwitter見てたら

    5月3日のつぶやきでタクシーの運転手が「今日人出が多いのってイベントがあるから? やる気が出てきた!」と喜んでいた事が書かれていました。
     明日もありますよと伝えたら「朝から最高だよ!」とテンション爆上がりしている様子で。
     やっぱりイベントがあるって経済効果高いんだなぁと。
     他のつぶやきでも「イベント会場に人が戻ってきた」とあったので、GW中の同人イベントはそこそこ盛況だった模様です。
     ……行けなかった私は本日書店にGO! する予定ですが。( ´艸`)
     うんうん、ビッグサイトに活気が戻ってきたのは良いことだよね!

    [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]