忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    COCKTAIL GLASSの方は

     昨夜までに編集、ノンブル貼り、目次の印字まで終わりました。後は編集後記の頁を作るだけです。
     あ、頁数についてはどちらの会誌も当初見込み通りになったので、印刷代金は本日振り込んできました。
     さて、小説会誌の後記を今夜打ち込んだら次は漫画会誌の編集にとっかからないと。こっちは短編が多いから(イラストもトークも間に入るし)編集も目次の打ち込みも大変……だろーなー★ いや、頑張りますけど。
     表紙のカラーイラストはとっても眼に嬉しいものでした♪ という事で会員さんもお楽しみに♪ 前回の猫に続いて動物シリーズな訳ではないけれど、動物がいます。
     しかし昨日感想持ってくるとゆーた会員さん、午後1時の約束が実際に家に来たのは午後4時近く。何かアクシデントでもあったのか、来られなくなったのかとハラハラものでした。
     ここまで遅く来るとわかっていたら先に図書館とドラッグストアの用足し済ませといたのにーっ、と思いましたが……まあ、無事に来ただけ良いです。余程慌てていたのか、感想の文章で句読点の読点が抜けてる部分あるのにはまいりましたが……。
     なもんで、こっちで打ち直してしまった★ あ、そーいや編集中に気づいたけど、前回誤字があった小説会員さん、今回も同音異義語の誤変換ありでした。うーん、やっぱ送る前の読み返しでは気づかないものなんだろうなあ。
     実は私も前回、連載小説でポカやってます。FD予備を含めて2つに文章保存してたんですが、印字する際間違えて最終手直しする前の方の文章を保存していた方のFDで呼び出しをかけ、印字しちゃったんです。本になるまでそのポカに気づきませんでした……。
     うう、現在まで誰も指摘してこないとこを見ると、そんなに不自然な文だと思われていないのかもしれませんがしかし……直した本人は気づいてるし恥ずかしいって奴です。トホホ……★
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]