忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    GREEのガンダムゲームで「しまったぁぁあっ!」

     本日から携帯ゲームで新たにガンダムマスターズが始まりました。
     事前に予約登録していた私にも「始まりましたよ~」とメール連絡が来たので、早速チャレンジしてみたのですが……。
     やっちまいました。思いっきり「しまった」気分です。
     何が「しまった」って、ザク! 
     緑のザクを敵として迎撃しなけりゃいけないことっ!
     そう、最初に画面にマチルダさんとラクスが登場し、どちらかを選択するように求められたので、何も考えずマチルダさんを選んだんですね。だってラクスにゲームの仕方教えてもらう気にはなれなかったし。
     しかしっ!!
     ここでマチルダさんを選んだ結果、否応無しに連邦側に組み込まれ、MSはジム、更にボールを支給され、ソロモンに進撃せよとなって……。
     ザクと戦うの?
     ジムでザクと戦うの?
     いやぁぁあっ!!
     避けてーっ!!
     逃げてーっ!!
     ビーム交わしてーっ!!
     ……うまく相手が避けてくれた時はいいのですが、私の迎撃確率は36%。
     つまり3回に1回は確実に当たってしまいまして……。
     ああっ!  ザクの胸部をビームが貫いたっ!
     ザク爆散っ!
     NOーっ!!
     
     ……こんな調子でがっくりきてます。
     良かった探しをするとすれば、セイラさんが通信兵として戦闘指示を伝えてくれること。これだけは良かったです。
     そして投降してきた敵の兵士がデニムとスレンダー。
     良かったぁぁあっ! 殺さずに済んだーっ!!
     あ、ジムのパイロットとして確保したのはジョブ・ジョン。これも良かったに入ります。
     しかし……ザクと戦うのか。ソロモンでザクと……。うーん、複雑☆
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1457]  [1456]  [1455]  [1454]  [1453]  [1452]  [1451]  [1450]  [1449]  [1448]  [1447





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]