ガソリンスタンドの前の張り紙に思わず絶句。
弟に言わせれば「やってらんねーや、な心境なんだろう」とのことですが。
ようやく営業再開して、ここ数日は落ち着いた感じだったのに。
営業時間は短くても、とにかく営業してたのに。
木曜日の仕事帰りはもう閉まっていたから、「仕方がない。明日入れに来よう」と考えていたのに、そのガソリンスタンドが『当分の間営業休止』ですかーっ?
そりゃ、7日の夜中にひどい余震が来て停電・断水になったよ。
だから停電中は営業できないのは仕方ないと思って待ったよ。
で、電気が復旧してから1時間待った上で、そろそろ営業してくれているかな、と出向いたのに……。
仕方なくカードが使えるそのスタンドでの給油をあきらめ、開いてるスタンドを探し、道路に長蛇の列が出来ていたところに並び、1時間近く待って給油しました。1人3千円分まではOKでした。そこのスタンド。
ガソリンスタンドにタンク車が来てガソリンを入れていくのは夜中。ところがその前の時間に地震が起きて高速道路が破損し通行止めだから、スタンドは残っているガソリンの分しか営業できないだろうというのが弟の弁。
なるほど。それでまた制限かけたのね。
しかし、こうなるとわかっていたら水曜か、もしくは木曜の午前中にガソリン入れておいたのに。
そうすれば並ばず給油できたし、コスモカードも使えたのに。
行きつけのガソリンスタンドがガソリン値引きで売ってくれるのが金曜日だから……と我慢してたのがまずかった。でもって当分営業休止って、当分っていつまでーっ?!
ちなみに勤務先の回転寿司は、今日からまたまた営業再開を決定しました。先程電話連絡があり、出勤要請かけられました。
むーん、水がチョロチョロとではあるけど出てるから(かなり濁ってるけど)顔は洗えるな。でも昨夜はお風呂入れなかったし、洗濯も出来なかった。
今夜帰宅後は大丈夫かな。身体も制服も洗えないとまずいわ。
あとは後頭部の頭痛。いい加減治まってくれと言いたいです。動くたびに響くように痛むって……。
PR