忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[948]  [947]  [946]  [945]  [944]  [943]  [942]  [941]  [940]  [939]  [938

カミーユ同様ライルも壊れやすかった☆

 はい、カミーユとこちらが名付けた携帯の壊れやすさはもう周知の事実となりつつありますが、負けず劣らずと言いますか、ひとめ見てライルと名付け購入したCDラジカセも同じくらいにデリケートで扱いにくくて壊れやすい奴だった模様です。
 まぁ、最初にカセットテープが『ノーマルテープのみ使用可、それ以外の物は使用不可』と説明書にあった時点で「はあぁ?」でしたけど。
 要するにハイポジやメタルテープとか録音の際に音質の良い物は使っちゃ駄目だぞ、と。
 でもって本当に、ハイポジのテープとか入れたら、ペッと吐き出してくれたんですわ、ライルってば。録音拒否して。
 ………ありえねーっ☆
 で、去年の10月に買った物なのに早々と故障し、CDを再生してくれません。
 たまたまそれだけが(CDの方に何らかの問題があって)再生されないのかと他のCDを試しに入れてみましたが、やはり作動しません。表示にNOの文字がでます……。
 3枚試して3枚とも駄目でしたので、故障決定。これから買ったお店まで運びます。
 なにしろまだ買ってから半年以内ですから。当然無料修理期間内です。
 前のCDラジカセのアスランの時と異なり、ライルは大事に大事に庇っていたので、クークーの尻尾攻撃も前足パンチも後ろ足キックも食らっていません。
 当然机の上から叩き落とされたりもしていません。
 ……ううう、こうして並べると前のアスランは本当に忍耐強いというか、痛めつけられてもしぶとく壊れずに作動していたんだなーと、しみじみ思いますわ。
 それにしてもワープロと石油ファンヒーターの次はラジカセの故障って、私の部屋には何か家電が壊れる呪いでもかかっているのか、って気分になりますわ。むーん☆
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne