忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
酔っ払いました。
 クリスマスに開けた、友人からのプレゼントのロゼワイン。
 その友人は、現在の私が病気な事は知ってても、医者から酒を止められてる(年に1回グラス1杯までなら許す、とは言われている)ことは知らなかったので……。
 20代の頃のこちらの生ビールやチューハイ、カクテルを飲んでる姿を記憶していて、ワインをプレゼントに選んだと思うんだよね。
 で。
 飲めなくてもせっかくのプレゼントなので(安くもないし)ちびちびとお菓子作りに使ってたのですが。
 冷蔵庫の場所塞ぎだと家族に捨てられそうになったので、一気に使い切るべくワインゼリーを作ったのですが……。
 ワインを加熱の時点で香りに酔いました・゜・(ノД`)・゜・
 酔っ払ったままでお風呂入ると危険なので、部屋で酔いが覚めるの待ってますが、なかなか熱っぽさとクラクラが引きません。
 あーもう朝になっちゃったよーヽ(´Д`;)ノ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
やっちまったか…(/´△`\)
お~、酔っちまったかい(*゚Д゚)。大丈夫か?ワイン限らずだが、お酒を大量に使用する場合は必ず、換気扇を回さないとね。ワインのアルコール度数は、15度前後だが、年齢を重ねると酔い易くなるので気を付けていただきたいm(*-ω-)m。

ワインの大量に使う料理…ドライフルーツ(フレッシュも可)のワインコンポート、鶏肉(モモ肉がおすすめ)やハンバーグのワイン煮込みだと、ボトル1本使いますよ\(^^)/。フランス料理やスペイン料理に、ワインをドバドバ使う料理あったなf(^_^)。あまり知られてないのよね(;ω;)。勿論、換気扇回す!!大事だよ(^-^)/。
天木 燿 2020/07/04(Sat) 13:49 編集
鶏の胸肉なら
ワイン、料理に使ってましたが……隠し味的に少しだけ、でした。ボトル1本使って煮込む発想はなかったわヽ(´Д`;)ノ
あ、ワインゼリーは当然ながらワインの味+甘味なので、我が家では私以外食べないようです。
2口食べると身体が火照って軽い頭痛……となったので、1日1口が精一杯かと。
食べきるまでに2ヶ月はかかりそうです・゜・(ノД`)・゜・
朝倉佳 2020/07/05(Sun) 03:25 編集
[4694]  [4693]  [4692]  [4691]  [4690]  [4689]  [4688]  [4687]  [4686]  [4685]  [4684
リンク
【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]
最新TB
プロフィール
HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード
ブログ内検索
Copyright © piyopiyokuon.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート