でもでも夜と朝は気温10℃くらいなので夏物パジャマだとちと涼しいです。夏布団の中に潜り込みたくなる程度には……。
でもって、朝の体感温度で決めて着込んだシャツだと、昼過ぎには汗だくになるとゆー、もうどうにかしてくれ状態。
けど、これで夜の7時あたりになればまた涼しいと感じるんだよな。まあ涼しくなる分だけ、寝苦しくなくて助かるんですが。
そーゆー割にはあんまり熟睡できなくて、昨日今日と眼が腫れぼったい感じです。そして眠いです。ひたすら眠いです。
眠っていたいところですが、出勤時間が迫っているので起きていなくては。眠っていいのは仕事終えて帰宅して、食事と洗濯と入浴済ませてから!!
それまで眠っちゃ駄目っ☆ 雪山じゃないから眠っても死なないけど、出勤タイムに1分でも遅れたら職場の上司から雷落ちるわ。
なので眼だけじゃなく、頭痛がひどくても耐えます。はい。
あ、眼が腫れぼったいのは寝不足のせいだけじゃなく、ネットでサイト巡りしていて見つけた小説をつい読んじゃったりしたせいもあると思います。
「あーわかる、よくわかる」って納得しちゃう内容だったので。
つーか、誰が考えても気を失った巨大な男から濡れた服を脱がせるのは、もはや格闘技の領域に入るかと。あの弟の体格、シーズン4や5なら新○本プロレスの若手レスラーと比較しても負けてないし。
もっともその小説では、ジーンズを脱がせる段階で苦労して「格闘技」と表現してたけど。いや、絶対上着やシャツでも大変だったかと。幼児の着替えの手伝いじゃないんだから。しかもぐっしょり濡れてるし。
意識があればたとえ凍えてまともに動けなくても、脱がせようとしてる相手に最低限の協力はしただろうけど、意識がなければそれは無理ですわ。
うんうん、大変だよねー、と思いっきり主人公に同情しました。
PR