忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    昨日郵便受けを覗いたら……♪

     私宛に『無料旅行招待状』なるものが届いていました。先月某ロック○ウンの某お店を利用した際、キャンペーンの応募用紙に記入を求められ、書いた覚えは確かにありました。
     顧客情報を把握しておきたいのかな、くらいの感覚だったのですが、『シングル賞日帰りバス旅行』に御当選、だそうで。
     でもでも、思ったのですよ。お友達、ご家族同伴の場合、その方々は1人9800円でのご参加になります、とあるから、そっち目当てで応募者全員に当選通知出してるんじゃないかと。
     しかしまぁ、それでも福島の温泉と松茸料理の昼食は魅力が……。
     つーか、こんな機会でもない限り私のような低収入の人間はきっと一生松茸料理にはご縁がないと思います。松茸ご飯に松茸のスープに松茸と秋鮭のレモン蒸し……。く、食いたいっ☆
     なので、当選の招待状に書いてある日程のどれかに参加できないかと、出勤してから店長にこの辺りで休みもらえませんか、と尋ねたところ……。
    「俺は当たらなかった」
     ……はぁ、……えっと、……そうですか……。てっきり応募者全員に……あー……いやその、もごもご……☆
     わぁ、気まずいっ☆
    「お土産なんて要求しないからね。欲しいけど」とは同僚のパートの方。
     それは要求してますよーっ☆ たははははは……。
     えーと、何人分のお土産になるんだ? うむむ、ただほど高いものはない、ってな事になりそうな気がしてきたなぁ。
     でもって朝の6時集合で出発とか言われると、何時に起きて集合場所へ向かえば……つーか、起きられるのか、私?
     ……とりあえず、その前日の仕事は夜の9時で上がらせて下さい、とお願いしてきました。でないと眠る時間確保できないわ。
     あー、希望日に上手く出発できるといいなー♪ ……なんだかんだで楽しみにはしてます、はい。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [808]  [807]  [806]  [805]  [804]  [803]  [802]  [801]  [800]  [799]  [798





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]