忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    本日も快晴です(^O^)

     できればホテルでのんびりして、また周囲を散策していたかったのだけど、今日は出勤日ですのでそうもいきません。ので、ちょっとだけお散歩して温泉で一風呂浴びて、朝食のバイキング食べて帰ってきました。
     ちなみに昨日の夕食は、中華バイキングでした。食べ過ぎました……(;^_^A  駄目じゃん、私★
     炒飯とあんかけ焼きそば食べた時点で既に食べ過ぎの自覚あったのに、春巻きとシュウマイと餃子と豚まんとアイスクリームとミニケーキ4個とシュークリームとその他お惣菜と……。んで、キリンレモンとウーロン茶とオレンジジュースとコーヒーだろ……。
     ピリ辛のイカは美味でした。あと牛肉と玉葱の煮込んだ奴も美味。そう、美味だから、お腹は苦しいって感じているのに食べちゃうのよっ☆
     あ、でも満腹でもフルーツは別腹でした。パイナップルとオレンジとグレープフルーツ、美味しかった♪
     えーと、もちろん今朝の朝食バイキングは、昨夜の食べすぎを反省して、控えめに取りましたよ。私の場合、お腹いっぱいとなっても、一度皿に取った物は食べなくては申し訳ないって意識が働いてしまうので。
     だから今朝は控え目に、クロワッサンとバターロールと玄米雑穀パン各1個と、杏仁フルーツとプレーンヨーグルトのブルーベリーソースがけと、牛乳とオレンジジュースとコーヒーと、トマトいっぱいの野菜サラダと目玉焼きとフランクフルト、と少なく選びました。
     ……あれ、こうして並べてみるともしかして、全然少なくない……? アハハハハハ☆

     あ、昨日メールが届いて知りましたが、携帯の方のブログ、ニャンコのテンプレートが出ない場合があるみたいです。テンプレートなしの文字だけ、とか。
     私の携帯(ソフトバンク)ではちゃんと見られるので、テンプレートが画面に表示されない人もいるとは考えてませんでした。ごめんなさい。でも、どうやったら映るのか私にもわかりませんーっ☆

     はっ、書き忘れてた。夕食のバイキング、スープはフカヒレ。朝食はコーンスープでした。……やっぱ食べ過ぎかな……?


    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [614]  [613]  [612]  [611]  [610]  [609]  [608]  [607]  [606]  [605]  [604





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]