我が家のトイレットペーパーの減りは早いなぁ、とは常々思っておりました。
朝セットして、予備を2個棚に並べて置くのですが、夜には残り1個かもしくは予備ゼロになっているんです。
なんでこんなに減りが早いの?と疑問を感じてはいました。
だって、6人家族とは言え、うち5人は働いていて、自宅に居る時間は限られていますから。
しかし、本日その疑問の答え(?)が……。
朝起きて、トイレ使用の際にトイレットペーパーをセットして、その後朝食の支度を始めたのですが……、料理をトレイに並べ2階の自室に戻るまでの間に、母は3回トイレに入りました……。
そして午前11時、私が本日2回目のトイレに行った時には、朝セットしたペーパーは芯だけが残されてました……ってえええええええっ?
この短時間で1ロール使い切ったの?
私は1回しか使ってないのに?
他の家族は仕事で留守なのに?
ちょっとちょっとーっ!
……衝撃の事実でありました(つд⊂)
PR