忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127

桜サクラ桜!(*^.^*)

先日の暑さで一気に咲きましたが、昨日や今日の雨で散りそうです。(つーか、もう結構散ってるよ! 地面を見れば即わかる)
 あああ、まだ私、今年は花見1回もしていないのにーっ!( ノД`)…
 腰と肩の痛みに耐えて仕事してるうちに季節が過ぎていく……(´;ω;`)


PR

JR東日本~っ!゚(゚´Д`゚)゚

またやられた……。
 3月のダイヤ改正でまたしてもやられたーっ!
 
 ……かつては週末限定で、東京まで何度でも途中下車OKな2日間有効の15000円~18000円の切符があった。
 途中下車は認めなくなっても首都圏内なら乗り降り自由なフリー切符もよく利用した。
 その切符が無くなった後は、女性2人ならOKなレディースフリー切符を利用していた。2万円か22000円くらいだったと思う。
 が、それも新幹線が青森まで行く事になったら無くなった……。
 ので、1番安い新幹線のやまびこ自由席を利用していたら……。
 ダイヤ改正でやまびこは朝6時帯と夜10時過ぎのみに……。
 で、それじゃ乗車出来ないからとイベント参加の際は全席指定のはやてを利用。当然指定席分の料金上乗せ……☆
 耐えました! 他に交通手段は(深夜・早朝の高速バス以外)ほぼないので(つд⊂)
 ところが新幹線が北海道まで路線拡大した途端、はやてもあまり利用できない時間帯に!
 それでも往路だけは、お昼頃に到着でも良いからとはやてに(復路はお値段高いはやぶさ乗車で)乗り続けていたところ……。
 今年3月17日のダイヤ改正で、上りのはやては青森~盛岡間しか運転されないことに!
 は、はやぶさしか選択肢なくなってる!゚(゚´Д`゚)゚
 ……もう泣きます(´;ω;`)

スマホやっぱりわからん☆

昨日、腰痛のため整骨院行ってたら、出勤時間までに着替えて職場にたどり着くのは難しい状況になったので、少し遅れますと電話連絡入れようとしたところ……。
 電話のアイコンクリックする。
 全然見た覚えのない画面が出る……☆
 焦っていたのもあって「え? これなに?」となりつつも、あちこち触れてたらなんとか電話履歴という文字が表示されたのでそこをクリック。
 真っ先に職場の名前と受話器のマークが出たのでクリックし、何とか遅刻する連絡を入れ……相手が通話を切った音がしたのでこちらも切ろうとしたら……。
 説明書に記されていた、電話を切る時のマークが……画面に見当たらない!
 っていうか、最初に出た画面も説明書には載っていないよなぁ。
 えー? これどうすんの? と思いつつ待受画面に戻しました。
 ……電話、あれで切れたのかな?
 切れてなかったら怖い゚(゚´Д`゚)゚

平台が呼んでいる!p(^-^)q

あ~あ( ̄O ̄)
 何故私は本を買っちゃったのだろう?
 確か春物のジャケットを買う目的で出かけたはずだったのに!
 ……罠だ。
 きっと罠だったんだ!( ノД`)…
 衣料品売り場の隣が書店のスペースなんて罠に決まっている!( 。゚Д゚。)
 財布の中身がヤバかったので、たまっていたポイントから550円分出して何とか購入しました。(^。^;)
 ああ、あって良かったポイントカードヾ(@゜▽゜@)ノ
 ちなみに、小池田マヤの新刊は我慢して帰りました。
 ……大判コミックスは高いんだよ(´;ω;`)


やっと咲き始め

地元の桜、咲き始めました~♪p(^-^)q 
 この様子だと、週末あたりから見頃になるかな?
 肝心の桜が全く咲いてないのに4月10日から桜祭り始まっちゃってたので、ハラハラでしたよ(;´∀`)


点検に出したら怖いことになっていた☆

はい、私の車。
 日々通勤に使っている生活の足なんですが……。
 点検に出したら怖い結果報告が……。
 後部座席の左側の床部分。
 車の底側をチェックしたら、錆びて腐って穴があいてる状態だそうで。
 一応応急処置で錆止めを噴きつけておいたけど、来年の車検が通るかは微妙……らしく。
 ………(・_・;) どーしましょ?
 新車買うお金なんてどこにもないんですが。
 まあしかし。
 考えてみれば平成7年製造の車だもんな。
 むしろ良くまだ現役で走ってると褒めるべきかも。
 通勤途中にエンスト起こしたり、マフラーが外れて路上を引きずりながら走行したりしたけどな!
 ううう、来年2月の車検、どうするべきか?

招かれざる客が室内に!

……はい。
 外が雪のちらつく天気で寒かったせいでしょうか。
 侵入経路はわかりませんが、招かれざる客が私の部屋に来てました。
 庭の桜の木を切って以来、ベランダに布団を干しても飛んでくる事がなくなって安心してたのに!
 ……ええ、へっぴり虫がいましたよ。あ、こっちではへっピリ虫で通じますが、カメ虫と呼ぶべきなのかな?
 あの臭いくさーい臭いで攻撃する虫の、約2cmサイズのでかい奴が!
 コーヒー入れ替えようとしたらポットの上に掛けてるきれいな乾いた布巾とポットの間に!
 はい、そのまま温まった布巾に引っ付いて離れようともせず……。
 ああ、気温0℃の外には居たくないよね?
 でもここは私の部屋で。
 コーヒーに飛び込まれたら嫌だし、飛ばれるのもクサイ臭いを撒き散らされるのも嫌。
 なので布巾ごと持ち上げて、外に出て振って振って払い落としました。
 頼むからもう来るなよーっ!
 え?
 ゴキよりマシだろうって?
 うーん、こちらでゴキは見ることないので、ちと判断がつきませんわ。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne