忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178

都道府県クイズ後日談☆

答え合わせを見ました、
 山と島、多いのはどっち?
 山で合ってはいました。合ってはいましたが……。
 私、答え合わせの漫画見るまで、徳島県を忘れていた事に気づきませんでしたーっ!
 何故だっ?
 四国の4県のうち、高知・愛媛・香川はぱっと名前が浮かぶのにーっ!
 何故徳島だけ忘れる?
 考えました。
 原因追求しました。
 そして浮かんだ可能性……。
 サークル活動やってた時、徳島に会員さんはいなかった……。
 これかーっ!!(゚Д゚)ノ
 北海道から沖縄まで会員さんいたけれど徳島の人はいなかった……ので記憶に残らなかった、と。
 うう、偏った地理の知識だなあ(´;ω;`)
PR

寒い…φ(°°)ノ°

寒い寒い寒い~っ!!
 息が白い! 凍える!!
 いや、昨日の気温に比べたら遥かにましなんだけど(((^_^;)
 昨日は-11℃でしたから…( ̄▽ ̄;)
 マジで凍える!!



 そして猫に湯たんぽ代わりを求めてはいけない……。
 でも暖かいんだよね~(ノ∀`)

人間は度忘れするものである(((^_^;)

某県民性漫画を描いてる漫画家さんのサイトでの連載正月漫画……(^_^;)
「都道府県の名前で山と島、多いのはどっち?」
 これを3秒以内に答えろと言われパニックに┐('~`;)┌
 都道府県の名前なんて記憶してるはずなのに、咄嗟に判断出来ない自分においおいお~いとしばしツッコミ☆
 いや、マジで県名出てきませんでした……(;゜゜)
 浮かんだのは山が山梨県と和歌山県、少し遅れて富山県。
 ……山形県が浮かんだのは暫くたってから(-_-;)
 え~? 東北地方の県名なのに何故? でした。
 山口県に至っては出て来なかった……( ̄▽ ̄;)
 岡山県もです!
 人間の記憶力なんてあてになりません!!
 小学校の社会科を学び直した方がいいかもしれないです。
 ちなみに島の県名は、福島県と鹿児島県は即座に浮かびましたけど、島根県が遅れました……( ̄▽ ̄;)
 そして広島県が出てきませんでした……。
 覚えているのに何故ーっ!!!!!Σ(|||▽||| )



 ……猫には関係ない。
 うん、猫には関係ないよね(^o^)/

怖すぎる忘れ物!!(゜□゜;

友人が訪ねてきました。
 猫を愛で、目的のスパナチュのDVDを2本観て帰りました。
 その後、彼女が「食べてね」と置いてったおみやげのお菓子を仏壇前のテーブルにあげようと箱を取り出したら……(-_-;)
 土産袋の底に白い何かがありました。
 拾い上げて見るとご仏前と書かれた封筒で、明らかにお札が入ってました!!
 しかも!!
 まだ土産袋の底には白い何かがあります。
 これも拾い上げて見ました。
 ……印鑑で膨らんだ通帳……でした……( ̄▽ ̄;)
 おい~っ!!(゜□゜)!!
 即座に友人の携帯にメールしましたが、読んでないようで返信なし!
 やむなく彼女の自宅に電話し、在宅していたご家族に事情を伝えましたが、……いつ引き取りに来るかわからないので外出できない状態です((T_T))
 そういや以前、免許証と財布が入ったバッグを忘れてった事もあったなあ……(;゜゜)
 それくらい信用(安心)してるのかもしれないけど、心臓に悪いです。
 他人様のお金とか通帳とか、預かるのは怖すぎます~っ!!((T_T))



 みんとも同意してくれるよね?

ハマって困った……(;´Д`)

なんにハマったかというと、オリーブオイル使った野菜炒め☆
 カロリー0のオイルと違ってカロリー高いんだから控えなきゃいけないのに☆
 しかもオリーブオイルはサラダ油と比べると、お値段約4倍!
 なんでこんなものにハマってしまったんだーっ!!
 ……いえ、きっかけはわかってます。
 冬コミで東京行った際に中古同人ショップで買ったスパナチュの同人誌で、サムが野菜炒め作ってたんです。
 それがまあ、読んでるこちらにもなんの野菜使ったかわかる絵で、しかも皿に盛り付けたあと、仕上げにオリーブオイルかけてるんですがそれがまあ美味しそうで美味しそうで。
 野菜嫌いなディーンが「1口」と迫って3分の1くらいぱっくんしちゃうのも無理はない感じで。
 それでつい食べてみたくなって、お試しサイズのオリーブオイル1瓶と野菜買ってきて試したんですが……。
 どうしよう、この香りと味はクセになるってな状態で☆
 マジで美味いです。オリーブオイル使った野菜炒め。
 サラダにも良いそうだけど、大量に野菜食べるならやっぱ煮込むか炒めるかだよねぇ。
 なのでせっせと野菜炒め作ってたんですが、医者からストップかかりました……。
 野菜炒め食べるのは、1日1回に抑えなきゃ駄目だそうです……。
 ガックシ☆
 ああでも、マジで美味しいですよ。バージンオリーブオイルを使った野菜炒め。
 どうか1度お試しくださいませ。

弟の遠野土産品……(-_-;)

なんか、なんか間違ってないか? って気がする……(;゜゜)
 玉の輿行きって何?
 そもそもこの女の子、どー見ても座敷わらしですよ(゜m゜;)
 座敷わらしが玉の輿目指すんかい!!
 ああ、なんて世知辛い世の中!!
 正月早々脱力です……( ̄▽ ̄;)



 いや、可愛いとは思うけどね(;・∀・)

奇跡的に( 〃▽〃)

本日シフト休み取れました~(o^ O^)☆
 マジで奇跡!!
 初売りやってる期間中に休み貰えるって、何年振りだろ~(゜▽゜)
 7年以上縁がなかった気が(*^-^*)
 ニャンコと接する時間も取れます!!
 ラッキー♪



 ……と、喜んでいたら午後の4時半まで眼が覚めませんでした……。おいおいおーいっ!!
 せめて、と年賀状の返事は全部書きました。
 元日に届いた分の残りと本日届いた分の合わせて10通。
 とりあえず貴重な休みを無駄にはしないで済んだかな?(;´∀`)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne