忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
行きたい!
 行きたいけど!
 みんとの避妊手術でお金飛んでったから無理……かな……。
 いや、それだけじゃない!
 今の時期は中国から団体客がツアーで押し寄せるせいか、近場の温泉は1泊7500円で済んだプランが8300円になってるーっ゚(゚´Д`゚)゚
 あ、消費税上がってから行ってなかったから、消費税分の上乗せもあるんだろうけど。
 でもでもでもでも……。
 (T ^ T)……高いと行けない……☆
 仕事で負担かかったせいか、右手親指付け根の腱鞘炎また悪化して、夜中には本すらまともに持てない状態なので(もちろん引き戸閉めるのも一苦労)温泉で少しでも癒したかったのですが。
 来月は来月で送別会だ卒業記念の夜だとかいった類で埋まるんだろうなぁ。
 あー……そもそも3月には2日続けて休みなんてくれないか、職場☆
PR
母が冷蔵庫の扉開けたままぼーっと突っ立っていました。
 なにやってんのーっと注意したら、「いや、何もないなぁと思って」という答え。
 そう言えば母はいつも冷蔵庫の中に入っていたおかずを片っ端から自分の部屋に運んで全部食べちゃう人でした……( ̄▽ ̄;)
 要するに、小腹がすいたけど、あった分のおかずは昼に全部食べちゃったのね(^。^;)?
 仕方なく材料かき集め、煮込みうどん入れたおじやを作りました。自分の分もいっしょに(((^_^;)
 母は今日の4食目ですが、私はお昼です~(^。^;)



 煮込み用うどんなので、量は普通のうどんの2分の1程度です┐(´∀`)┌
4月並の陽気がこのところ続いています。
 おかげで雪もだいぶ溶けました。
 ……2月の景色じゃないな……( ̄▽ ̄;)うん☆



 雪が殆ど降らない地域の方は「まだ雪が積もってるじゃないか」と思われるかもしれませんが、本来なら2月は最も雪が多い季節なので、道路の両脇に雪の壁が出来てなければおかしいんですよ、はい(^o^)/
みんとをクリニックから連れて帰りました。
 クリニックでは全く食事をとらなかったというみんとですが、帰宅した直後水飲みに走り、カリカリを食べ、トイレに入りました……(;゜゜)
 元気……だね(((^_^;)
 仕事行くけど、見張ってなくても大丈夫だね?
 傷口舐めないね?
 帰ったらお薬飲ませるよ~(((・・;)
 ……しかし地震、朝震度4昼震度5って、まさか夜震度6来ないよねぇ?
 しかも朝昼どちらも食事時の頃を狙い打ちだし。
 いけず過ぎるわ┐('~`;)┌



 あ、エリザベスカラーはつけずに帰ってきました。
 みんとがお腹舐めようとしていなかった事もありますが、レンタル代2000円がしんどかったという……(´Д`)
いやぁ、薬の副作用だとは思いますが、食事のあと1時間もすると空腹感に襲われるのです。(-_-;)
 食事の前は空腹全然感じないのですけど。
 しかし空腹感に襲われようが、じゃあ何か食べましょうとはいきません。許されません☆(・_・;)
 そこで低カロリーなスープの出番です。
 味の好みは写真の3品♪



 1食あたり、オニオン32kcai、寒天23kcai、海老しお18kcaiです。
 食べた満足感があるのは寒天スープ。美味しさに満足するのは海老しおスープです。
 でも寒天スープは病院で売ってるので、値段が高めです……。
 他は3食入って100円前後の値段なのに、6食入りで540円……゚(゚´Д`゚)゚
 たまにしか買えません。はい。
昼間、届いていたメールをチェックしたら、アニメイトやAmazon、友人やSoftBankからのお知らせメールはともかく、1つ謎なものが……。
 えーと、lineってなんでしょう?
 お友達から誘いがきてます、とありましたが、その誘いをかけたお友達ってのが誰なのかさっぱりわからないのですが……。
 だって記号にしか見えないものが書いてあるんですよ?
 ハンドルネームなのかもしれませんが、私の記憶には全くないアルファベットと数字。
 誰?
 誰が誘いをかけたの?
 つーか、どうやって誘いをかけたの?
 これって、メルアド知ってなきゃ無理じゃないの?
 それともハンドルネームだけで誘えるものなの?
 さっぱりわからん☆
 ……ので、パスしました。
 顔見知りから誘われたミクシイもよくわからんのでパスしたので。
 つーか、チャットすら1度も参加した事がないので。
 ええ、参加し方がわからないという理由で。
 
 ……まあ、そもそもそういうことしてる時間があったら読書する方を選ぶんですけどね。
今日は……いや、明日も仕事帰りにうっかりスーパーとか寄ったら大変そう。
 ええ、店頭の特設コーナーのチョコやケーキの山で!!(´Д`)/
 普段見かけないチョコや外国製の物も置いてあるので、ついつい惹かれちゃうんですよねえ。
 まあ、間違ってもアメリカ製のチョコに手を出す気にはなりませんが。
 ただただ甘い! くどいくらいに甘い! どこまでも甘い!
 そしてその甘さに深みは感じられなーい!!
 ……いえ、弟の昔のハワイ土産のマカダミアナッツチョコの味だけで決め付けるのもなんですが。
 現在も改善されてるとはちと思えなくて……。
 イタリアの給油所にあった小さな売店で売ってたチョコは美味しかったです。
 ま、イタリアで食べたものでハズレな味のものは(飲み物は除く☆)まずありませんでしたが。
 さて、誘惑を断ち切るのは大変そうだなー。
 最初からスーパーに寄らなければ良いのだろうけど、トイレを4時間以上我慢してるので、家まで我慢が続かなくて。
 でもってトイレ利用したら、なにかしら買って出ないと申し訳ないと思うんですわ、性格的に(メ・ん・)>
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]