忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193

バテた……(T_T)

昨日、一昨日と続けて外出し、病院やら家電ショップやらペットショップをハシゴしていましたら……。
 本日は起き上がれませんでした。
 寝たっきり(つд⊂)!!
 吐き気にも悩まされ、何度も「吐いたほうが楽になるかな」と考えましたが、これは吐かねばいけない吐き気とは違う、と感じたので我慢し横になってました。
 吐いたら飲んだ薬も無駄になりますし。
 その甲斐あってか、現在は起き上がっても大丈夫になりました。
 しかし2日出歩いたら午後の5時までダウンになるのか……。

 さて。
 週間天気予報見たら日曜から雪の可能性で、月曜火曜は雪ダルマ☃マーク付きですね~。気温も最高が6℃で最低は0℃とか。
 土曜日辺りにはこたつ出した方がいい……のかな?
 ちなみに去年買ったこたつは、今年は使えません☆
 前の冬で部屋に置くにはギリギリのサイズだったのに、本箱とかが増えたので……(。_。)
 やむなくそのこたつは母に譲り(こたつ掛け布団・こたつ敷き布団・こたつ毛布付きで)自分用は新たに探し、注文してきました。
 明日には届く予定です♥
 高さ58センチの中座こたつ。椅子付きです。そして幅は58センチ。
 コンパクトsizeですよねー(・ω・`*)
PR

電化製品、ダメになる時は続けざま(+。+;)

ノートパソコンがご臨終の次は炊飯器。その後は特にないかと思っていたら、血糖値検査用の機械が電池切れとなり、次いでデスクスタンドの蛍光管が瀕死。
 それを乗り越えたと思ったら、中古で購入した9年目のDVDプレイヤーがおかしくなりました('_';)
 前からやたらと場面が飛んでしまう癖はありましたが、今回のトラブルは深刻(゜_゜>)☆
 なんと!Σ(゚д゚lll)
 ディスクを飲み込んだまま、何度「open」を押しても開きません!
 いやーっ!! 返して戻して私のスパナチュのDVD!
 焦ってカチカチ押しても駄目。
 電源一旦切っても駄目。
 やむなくコンセントを引き抜いて、再度差し込んで、また電源onにしてopen押したら……。
 やっとこさ開いて、ディスクを出してくれました。よ、良かった……。゚(゚´Д`゚)゚
 しかしこんな事があっては、怖くて観たいディスクをセット出来ない……(つд⊂)
 なのでヤマダ電機行ってみました。
 相談しました。
 5年くらいで部品は製造しなくなるから修理は無理で。
 仮に修理が可能であっても、買い替えの方が遥かに安く済むとのことで。
 ……結局店員お薦めのブルーレイ用プレイヤーを買いました……。
 ケーブルとセットで8450円ならまあ……いいかなと。
 Amazonもこのところ日に2回の割合で「映画のBD買いませんかー? スパナチュもBDで買い直しませんかー」とメールよこすし。
 特典付けますよー、と言ってくるし。
 しかしスパナチュのシーズン1と2のブルーレイ特典って、主役2人の声が最初のDVDの時とは違ってシーズン3からの声優さん(本職)に切り替わってるってことだよね。
 ……取りあえず、もうちょい安くなったら考えよう。
 確かにずっと字幕で見るのは疲れるし。

最近やたらと(--;)

朝夕鳥の声がすると思っていたら、どうやら庭が格好の休憩所兼食事処になっていた模様です。
 赤い実が鳥においでおいでして、他の葉っぱいっぱいな木々が、ここなら安全だよ体隠せるよ、安心して寄ってって~と招き入れた感じです( ̄▽ ̄;)
 人間も食べるグミの実などは、毎年熟す前に鳥に襲われて1粒たりと口に出来ません。
 とはいえ、1度も追い払ったことがないのもまた事実。
 きっと穴場としてこの庭は鳥達に知れ渡ってる事でしょう。
 あー……しばらく鳥のコーラス聴かされる覚悟しなきゃ……だな(;゜0゜)





 しかし写真ぼやけてるなぁ。
 陽射しが眩しいせいなのか?

本日はこれからヽ(´Д`;)ノ

職場まで顔出ししなければなりません。
 腱鞘炎と関節炎の経過報告と、リハビリへの取り組み、下旬からの職場復帰の意向を伝えたところ、「検便の容器取りに来て」「年末調整の用紙にハンコ必要だから持ってきて」となりましたので。
 なのでブログ書き込み終えたら、着替えて化粧してお出掛けです。
 さて、顔色は誤魔化せるか?
 左足は引きずらずに済むか?(~_~;)
 ……少々不安☆
 そして医者は(当然ながら)渋い顔`s(-・-;) …
 いや、でももう、おろすお金も底をつきそうだし☆
 一応ムーパラ行く分と冬コミ分の予算だけは確保してるけど、仕事行けないままだとそのお金に手をつけなきゃなくなるしΣ(゚0゚ノ)ノ
 それだけは避けたいし。

 でー、ハロウィンの10月が過ぎ去ったので、ブログのテンプレート変えました。
 今度は明るい色彩で。
 ちまちました猫のイラストのテンプレにも心惹かれたのですが、文字サイズがちと小さ目で……。
 自力でサイズ変えられるはず……なのだけど、良くわかっておりません(ーー;)☆
 ま、今月はこれでいいわー♫

遊んでみたよ♪(^_^)

体調不良が続いて寝てばかりな日々ですが、ちょっとした遊び心発動です(((^_^;)




 
 何をやったかと言うと、見ての通りです。(#^.^#)
 300円未満で買った安物のレターケース(小花模様のプリント)に、100円ショップで買ったシールをいくつかペタペタ貼って飾りつけ、自分だけのオリジナルにアレンジ♥
 ちなみにこうした遊びは、洋服箪笥や本箱等、他のケースにも行なってます。
 もっとも箪笥とかは傷や、拭いても取れない汚れを隠すためにやったのですが。
 どうせやるなら見て楽しいものに、と配置やら使用するシールのデザインやらあれこれ凝ってみました♫
 お茶のセットにココアクッキー、ジンジャークッキーにハート型のキャンディー色違い。
 小さなケーキに♥の飴、と。
 なかなか目に楽しい物になったと思います。
 さて、まだシールは残っているから、今度は何を飾ろうかな?(^-^*)

今日の紅葉(⌒‐⌒)

紅葉前線進んでいます~♪(⌒‐⌒)
 お天気も本日は悪くない(*^^*)
 陽射しが暖かいです♪
 夜は思い切り冷え込みますけどね~(((^_^;)
 昨夜は湯タンポ引っ張り出したから(・・;)





 ところでこの写真だと山の中のように見えますが、ふつーに住宅街の中で撮ったんです、はい、ほんと(^ω^)

病院ハシゴだったので☆

外出先から写メールでブログカキコしようとしたのですが、何故か何度やっても送信エラーで送れず……。
 前に送信拒否られたのが6月と日があいていたので、すっかり忘れていましたが、そういやこのブログ、時々思い出したように携帯からの書き込み拒否るんだよなあ……Σ(゚д゚lll)
 うう、せっかく紅葉の写真撮ったのに(´;ω;`)
 残念です(´Д⊂
 さて、医者から呆れ半分の苦笑をされましたが、右手首は相変わらずです。
 もう貯金が底をつくので、治らないままですが来月仕事に戻りますね、と宣言してきましたけど。
 マジで残金ヤバイですし(-_-;)
 にも関わらず東京のイベント行こうと新幹線の切符購入してるんだから、私もいい根性かも(^v^;)
 いやいや、世の中楽しみがなければ生きるのしんどいじゃないですか、ねえ(||´Д`)o


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne