忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
またやられました!!
 またまたやってくれました!?(((・・;)
 予約した本、入荷したのに連絡なし!(-_-;)
 いや、前回で学習したので、昨日その書店で平台と棚をチェックしたのですが、見当たりませんでした。
 ないので、まだこちらには届いてないんだと判断して、他の書店を覗いて見ることなくそのまま仕事行きました。
 まさか予約した1冊しか入荷しなかったなんて、考えませんでしたよーっ(゜ロ゜;!!
 仙台市で昨日書店売りしてたと知って今日再度確認し(今度は棚見るだけでなくレジの店員に尋ねました)昨日入荷してた事実を知っておいおいおーい、に。
「あ、電話しませんでしたね」じゃないっしょーっ!!┐('~`;)┌
 2回続けてこれって、商売する気あるのだろうか……(∩_∩;)
 正直疑問ですね~?(- -;)





 別な書店では平台山積みでした。はははのは(@^▽^@)/
PR
にも関わらず、まだケーキの予約もしていません。
 いや、この日付ではもう予約無理だろーから、ケーキ担当の23日は人数分のショートケーキ買ってから仕事に行こう。
 そうすればクリスマスケーキ予約して買うより1000円は安く済む!
 箱と使わないロウソクと切り分ける時邪魔だと外す飾りの為に値段が跳ね上がるのは納得いかない。
 いいよね、ちゃんとしたクリスマスケーキ(サンタやトナカイが乗ってる奴)は24日に弟が持って来るんだし。
 で、やっぱ東京都知事、辞任表明しましたか。
 まあ、仕方ないっちゃ仕方ないでしょうね~。
 5千万円無利子無期限で、何の思惑もなしで貸す人はいないよ……普通は!(/。\)



一昨日の夜、職場からの帰路で車から妙な音がすると気づき、点検でマフラーに穴が開いていることが判明。
 まあ、走行に支障はないですと言われ、穴がもっと大きくなったらマフラー交換した方がいいって話だったのですが……(((^_^;)
 昨夜仕事終えて店の駐車場から出たら途端に異常な音と奇妙な振動が!!
 いかん!!
 これは間違いなくマフラー雪道で引き摺ってる音と振動、と必死でハンドル操作しながら最寄りのスタンドに飛び込みました。
 従業員のお兄ちゃんもあの音ですぐわかったらしく、車から降りたこちらがそのこと言う前に、「マフラーですね!?」で即車を天井から吊り下げる形に。
 いやぁ、見事に折れてました。
 消音器の手前でポッキリ(°°)?
 思わずねーわーっ(゜ロ゜;と叫びたくなりましたけど、問題はその後でした。
 修理したくても肝心の替えのマフラーがない!
 土曜の夜中で発注かけられない!!
 発注できるのは月曜の朝になってから!!
 そして何より、この時期代車は残っていない(/。\)!!
 ………(°°)ノ
 警察に停められたら、「交換部品がまだ届かず、代車もないので仕方なく乗ってます」と言うようにアドバイスされ針金で応急処置した車を渡されました……。もちろん乗って帰りました。
 はい、車なしで生活可能な地域ではないので。
 修理できるのは早くても火曜の夜あたりらしいです。ちなみにマフラー代は安くても3万はするそうな……。
 それプラス工賃と人件費でいくらかな~┐('~`;)┌
 ……うわぁ冬コミ前の予期せぬ出費……。まいった(∩△∩;)P




 
 こんな状態の外を片道1時間半も歩いて職場通う、は自殺行為だと思います……。マジで『八甲田山死の彷徨』を体感できるよ! ぎゃーっΣ(゚0゚ノ)ノ  
 死の雪道行進は御免だーっ゚(゚´Д`゚)゚
何がと言いますと血糖値です。
 上げまくりました。
 食パン1枚だったのに食後5時間経過しても空腹感じず、おかしいと血糖値測ったら200以上……。
 そりゃ、空腹感じないわな。
 代わりに体重の方は1キロ減っていましたが。
 まー、手作りのジャムとなれば、きっと山盛りな量のお砂糖入れたのだろうし。
 そうでなきゃあの甘さにはならんだろうし。
 美味しいけど、あまり食べるわけにはいかなそうだなぁ……。
 他の5人の家族が食して平らげるだろうけど。
 うう、それもちょっと癪(+o+)
 あ、昨日冬コミのカタログ届きました。
 今日の午前中にはAmazonからパシフィック・リムの3枚組DVDが届きました。
 明日発売予定の品が☆
 ……早い、早すぎるよ、Amazonとクロネコ(~_~;)
 まだお金用意してなかったのにーっΣ(゚△゚ノ)ノ
 ギリギリ、間に合いましたけどね。
いやー、食事がしんどい(||´Д`)o
 胃じゃなく肺の方に食べ物が入ったりするからむせるわ咳き込むわ呼吸困難に陥るわ……あうあう(T_T)
 でもお仕事行かなきゃ。
 昨夜は寒気が止まらなかったので、とうとう諦めてこたつに電源をいれ、ストーブも点火しました。
 灯油代高いから使わないよう我慢していたのだけど、最高気温7℃で最低気温-1℃なら、もう仕方ないよね~( 。_。)
 では着替えてお仕事行ってきます。
 あ、昨日忙しい中立ち寄ってくれた友人が、手作りの梨のジャム2瓶くれました。
 洋梨のジャムはまだ味見していませんが、もう1つの方はパンに塗ってお昼に食べてみました。
 梨の香りと甘味が口一杯に広がって、激美味でした!!
 美味しーっ(*´∀`*)
昼過ぎに起きて冷蔵庫開けたら、いきなり目が点になりました!!
 馬鹿な!?
 冷蔵庫の中がジオン軍に半ば占拠されている?(゜□゜)
 そう言えば昨日元会員さんからメールあったな……。差し入れ送ったから笑って食べてくれとか……。
 つまりこれか~っ!!( ̄▽ ̄;)
 ちなみにザク豆腐は6個有りましたσ(^_^;)
 マジ占拠されてます(^_^;)
 思わず敬礼、ジークジオン!!
 送ってくれた方ありがとう♪
 ミィに聞いたら今朝届いたそうです(((^_^;)



Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]