忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217

寝坊しまくりました☆

 いや、一旦朝の8時前にトイレに起きたんですが、その後牛乳飲んでまた眠っちゃって。
 気が付いた時、時計はもうすぐ午後1時になるとこだったんですが、私の眼はどうかしていたらしく、何故か11時半過ぎと認識。
 起きなきゃなー、食事しないとお昼食べる時間なくなるなー、などと思いつつうつらうつらで。
 携帯にメールが届いて開けたら正しい時間を認識。
 ひーっ、と思ったものの眠気に勝てず、「あーもういいやー、朝昼兼で」と眠っちゃって。
 現在午後3時22分、朝昼兼用の食事とってます。
 出勤タイムまで残り1時間です。きゃぁぁぁあっ☆
 あとは日付変わる辺りまで何も食べられないままです。ううう、持つんだろうか。

 それはさておき、近所のスーパーは大量のレジがありますが、お客も半端なく多いので(ピーク時はラッシュの電車内に匹敵すると言えばわかってもらえますでしょうか。買いたいものの売り場に行くのも一苦労です。通り抜けられなくて)レジ待ちの列も全部長蛇です。
 しかし、15番まであるレジのどれに並んでも進みが早い(新人研修のレジ以外は)。
 これはいったい何故なんだろう、他のスーパーとどこが違うんだろう、と観察してみましたら……。
 そのスーパーのレジ係は代金をお客に伝えるとすぐ次のお客の対応にかかり、会計の客が財布を出し代金を受け皿に置く頃にはもう次の客の商品全てポスを通していたりするのです。
 で、次の客が代金出す為にバッグの中から財布取り出してる間にまたその次の客の応対にかかっているという……。
 だいたい普通のスーパーが1人の客をさばく時間で、3人くらいはレジ終えちゃうんです。
 なるほど、レジ待ちの列が店内の端の鮮魚売り場まで続いていても進みが早いわけだ、と納得・感心しました。
 ハキハキとした応対と休まず動き続ける商品をさばく手、それでいて前の客の動きにも目を配っている様は見ていて惚れ惚れします。やー、すごいすごい。
 しかも商品安いのだから、こりゃ人気店にもなるわと思いました。はい。
PR

外気温より高い室温……☆

 はい、昨日の私の部屋がそれでした。
 睡眠不足なので寝たくても、横になっているだけで汗ダラダラ。
 おーい、と思って温度計見たら、午前の段階で30℃突破してました。
 ちなみに外出後に見た道路脇の電光掲示板。気温は29℃……。
 暑すぎるよっ! 私の部屋っ!!
 結局昨日は4時間弱うとうとして終わりでした。
 で、本日は曇り空で風があるせいか(昨日は晴れてて風は吹かなかった……)室温今のところ27℃。
 3℃違うだけで大違いです、体感温度。
 これならいくらでも寝られそうなのですが……。
 駄目だよ、今日は5時から仕事だろ。
 4時半には家を出なきゃ間に合わない。その為には3時半頃までに昼食を済ませなきゃいけない。
 逆算すると朝食は何時までに終えねばならないか? で、3時間ほど寝ただけで起きて朝食のサラダとか酢の物作ってました。
 あああ、眠いーっ!!
 昨日閉店間際のスーパー入ったらサラダ売り切れで買えなかったのがまずかったわな。
 とりあえず今からでもちょっとは寝ます。
 本日の仕事終えたら、明日は子宮癌の精密検査の続きです。
 でもってコミケの為に新幹線の往復切符買いに行かねば。
 職場に「この3日間は休ませてください」と申し出たら案の定副店長にしぶい顔されましたが(開店当時からこっちの趣味を知ってる店長はともかく、今年の春に赴任した副店長は全然知らないから☆)お盆中は休まず出勤する、という交換条件と引き換えに許可をもらいました。
 あー……身体持つかな? とっても疑問。

50円で買った例の食玩q(^-^q)

 出てきたシールは下の写真の通りです。
 確率としては悪くなかったかなぁ(^-^)v 主役2人のミニキャラシールとカード揃ったし。



 折紙の素顔アップのカードとかはお気に入りです。写真はシールの側しか写していませんが。
 まだまだ種類はあるみたいだけど、自分が食べられないお菓子にこれ以上金を注ぎ込むのはまずいと思うので、半額の商品が残っていない限り購入はしないと決めました。(……半額ならまだ買う気なのか……☆)
 ところで、昨日の夜帰り際職場で見た来週のシフト、……私の休みは1日しかありませんでした。
 しかもそれは、病院の方で検査が午後4時までかかる予定の日で、「この日は休ませてください」と申請していた日でした……。
 つまりほぼ半日は病院で拘束状態が確実なので……ハハハ、ベルトでぐるぐる巻きにされて検査~☆
 ……って、それ、休みにならないじゃんっ!!
 今から倒れないか心配してます。ううう、週4日シフトにってお願いしてたんだけどなぁ。

客層の問題か(((・・;)

 自宅と市街の中間地点にあるスーパーで見つけました……σ(^_^;)?
 他の置いてるスーパーでは安くしてないので、明らかに客層の問題だと思えます。
 そう、他のスーパーは郊外型。
 客は近所の人を除けば皆、車で立ち寄る20~40代の人間か学校帰りの高校生メイン。
 然るに写真のこれを売ってた店は……。




 駐車スペースはそれなりにあるけど立地が住宅街の側で。
 メインの客層は主婦とその母親に手を引かれてきた就学前の子供。
 ……それではこちらで放映していないアニメのお菓子を手に取る事はまずありえないっ!!
 まあ、あまりお金を使いたくない私としては大変ラッキーでありました。
 目当てのシールもカードも手に入らないまま諦めようと思っていましたが、半額なのでがっつり6枚買って、ミニミニタイガーのシールは手に入れました。スカイハイも入ってた♪ マジでラッキーです。

薔薇園行って来ました(^-^)v

 一昨日の豪雨でなぎ倒されたり下向きになっている薔薇が多かったです……(*_*)
 特に白薔薇はみんなくたりと下向きに……。
 だのに赤い薔薇はまだまだ元気で空を見上げてた……。
 品種の強さの差なのかなぁ。




 ともあれ、雨の水滴を花びらに乗せた薔薇も風情があって味わい深いものでした。
 あと雨上がりなせいか、薔薇の香りが強かったです。場所によっては噎せ返るほどに。ポケットに入れていたティシュに匂いが染み付くくらいだから相当です。
 帰りに薔薇園近くの喫茶店へ初めて立ち寄りました。
 今まで何度もこっちの温泉来ていたので、見かけるたびその建物が気になっていたのですが(一見、蔵なので)入る機会がなかったのです。
 閉店間際の店内に入ってブレンドコーヒーとパイをいただきました。
 丸太を割って作ったようなテーブルとか、木製の床がいい感じです。
 しかし、やっぱり体力なくなってる!
 帰宅して夕食とったらそのまま疲れて寝ちゃって、午前2時に目が覚め慌てて風呂に入りましたわ☆
 むーん。

雨がやんだので☆

 今日は薔薇園行ってみようかなー、なんて考えてます。
 雲に空は覆われているから陽射しが肌に痛いってこともないし。
 でも予報では夕方から雨なんだよな。
 昨日は予報では午前中は晴れているはずだったのに、明け方から激しい雷雨でそれが夜中まで続きました。
 ええ、TVの音声も聞こえなくなるような雨音+雷です。
 光ったと思ってから1数える前に轟音で家が揺れるって、どんだけ近くに落ちてたんだろー。おかげで昼間でも照明必要な暗さだったし。
 いや、同じ市内でも弟の職場は雷のせいで停電になったそうだから、こっちはまだましなのかも。
 とりあえず予報を3割程度信用するなら、念の為傘は持って出た方がいいですね。
 体力のみならず筋力落ちまくっているから、少しでも歩く練習しないと。薔薇園なら歩くのも苦にならないだろうし。

 で、話は全然変わりますが、一昨日買った日本製のガードル、表示サイズを信じず己の眼を信じて正解でした。
 最初、ウエスト70cm(66~73)表示のものを手に取ったんですが、なんか変。
 これ表示サイズよりウエスト幅狭いよね、買っても履けないような……と感じて、1枚だけあったサイズが上の76cm(73~79)表示の品を手にしました。
 ちなみに私、体重が減る前の一昨年の段階で、ズボンのウエストサイズは66cmでした。
 だから普通なら70cmは余裕なはずで、しかも現在は20歳の頃のスカート(ウエスト部分にゴムは一切入ってない)が履ける状態なので、本当に76cmなら超ぶかぶかとなるのですが……。
 自宅に戻ってから履いてみました。ギリギリ着用可能なサイズでした。
 メジャーでサイズ測ってみました。
 ……着用して伸ばし切った状態で60cmしかありませんでした……。
 ウエスト76cm表示で実際には60cmってどーよ!!
 表示信じて買った人は太ったとショック受けて泣き寝入りしろと??
 確かに日本製品の女性用の下着類は表示されてるサイズより小さめに作られてるとは聞いていたけど、16cmも小さく作るは反則過ぎ!!
 ウエスト79cmの人が買ったら20cm近く足りないサイズなんですよ?
 でも表示が76cm(73~79)なら買う可能性もあるでしょ?!
 ……マジであきれました。
 と言うか。
 あと1cmでもウエスト増えたら履けないな、このガードル……。

今日の空\(^_^)

 美容院と職場のシフト確認と、眼科皮膚科ハシゴ中です。
 ただいまラストの皮膚科で待機してます。1時間くらいは待たなきゃないみたい(((^_^;)
 写真は眼科の駐車場で撮った空です。
 疲れた……ちょっとうとうとしていいかな。待合室の冷房のおかげで暑さに火照った身体、少しずつ熱が下がってますf(^_^;





 陽射しが強くて、自分が撮った写真、ちゃんと見えていませんでしたが、ここを見るとまあまあ綺麗に撮れてましたね。うん、この色の空でした。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne