久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
昨日、病院から帰ってきた午後の4時10分。
家の前の道路に停車してる車が……。
こちらが車庫入れして家に入ろうとしたところ、車から降りて話しかけてきました。
庭の状態をどうにかしたい的な依頼を母から受けた業者さんみたいですが、電話で話しても要領を得なく、また勝手に解釈して内容を変えてしまうので、とにかく実際に見てみないと見積もりは出来ません、と母が指定した時間(午後3時半)に訪ねて来たのだそうですが……。
ちなみに、業者さんが最初に都合がついた時間帯は午後3時で、その時間に伺いますと言ったら母は「出かけてますので」と答えたそうな。
けれどその際「孫が家にいますから」と伝えたとかで。
なのでてっきり業者さんはその在宅している孫が依頼内容を承知しているものと思ったそうです。
しかるにその後母から電話があって、「3時半頃に戻ります」と言われた為、では3時半にと時間変更して来たのだそうですが……。
ナオ君は3時半に出勤の為家を出て、何の話も聞いていなかった事を正直に伝え、4時過ぎに帰宅した私も「初耳です」と首を傾げ。
26回も電話をかけても母が出なかったという業者さん、仕方なくそのまま母が帰ってくるのを待っていましたが……。
母、5時半過ぎまで帰ってきませんでした!
業者さん、5時まで待って諦めて帰りました!
その際「この契約は白紙にします」と……。
私、「母が申し訳ございません」と平謝り……。
なお、帰宅した母は業者さんの事を伝えても「あら、来てたの?」の一言で終わり……。
来てたの? じゃないだろ!
自分が指定した時間に留守にしてどうする!
まあ、おかげで勝手に施工された後に「支払い〇〇万円よろしく」と要求される事態は免れましたが。
……以前もやってるんだよね。勝手に屋根の塗り替えとか依頼して支払いは家族に丸投げ……☆
家の前の道路に停車してる車が……。
こちらが車庫入れして家に入ろうとしたところ、車から降りて話しかけてきました。
庭の状態をどうにかしたい的な依頼を母から受けた業者さんみたいですが、電話で話しても要領を得なく、また勝手に解釈して内容を変えてしまうので、とにかく実際に見てみないと見積もりは出来ません、と母が指定した時間(午後3時半)に訪ねて来たのだそうですが……。
ちなみに、業者さんが最初に都合がついた時間帯は午後3時で、その時間に伺いますと言ったら母は「出かけてますので」と答えたそうな。
けれどその際「孫が家にいますから」と伝えたとかで。
なのでてっきり業者さんはその在宅している孫が依頼内容を承知しているものと思ったそうです。
しかるにその後母から電話があって、「3時半頃に戻ります」と言われた為、では3時半にと時間変更して来たのだそうですが……。
ナオ君は3時半に出勤の為家を出て、何の話も聞いていなかった事を正直に伝え、4時過ぎに帰宅した私も「初耳です」と首を傾げ。
26回も電話をかけても母が出なかったという業者さん、仕方なくそのまま母が帰ってくるのを待っていましたが……。
母、5時半過ぎまで帰ってきませんでした!
業者さん、5時まで待って諦めて帰りました!
その際「この契約は白紙にします」と……。
私、「母が申し訳ございません」と平謝り……。
なお、帰宅した母は業者さんの事を伝えても「あら、来てたの?」の一言で終わり……。
来てたの? じゃないだろ!
自分が指定した時間に留守にしてどうする!
まあ、おかげで勝手に施工された後に「支払い〇〇万円よろしく」と要求される事態は免れましたが。
……以前もやってるんだよね。勝手に屋根の塗り替えとか依頼して支払いは家族に丸投げ……☆
PR
やはり思った通り!
弟の見立てではバーストの心配はほぼ無いようです。
通勤と病院行くのと買い物でしか乗らない、長距離走行をしない、高速道路は利用しない、速度は60キロまでで抑えてる……で。
ちなみに、私の使ってるのはブリヂストンタイヤだった模様……そりゃ高いわ!
弟の見立てではバーストの心配はほぼ無いようです。
通勤と病院行くのと買い物でしか乗らない、長距離走行をしない、高速道路は利用しない、速度は60キロまでで抑えてる……で。
ちなみに、私の使ってるのはブリヂストンタイヤだった模様……そりゃ高いわ!
走行中のバースト怖いよ! 即タイヤ変えるべき! と言われたけれど……。
気になるのは車のプロである整備士の弟が、こちらの車のタイヤの状態を見ても何も言わない事。
もしかしなくても、弟の見立てでは今年冬タイヤに交換するまでは持つと思われてるのかな?
まあ高速で走行とかはしないし、市内の職場や病院に通うだけだし……ねえ?
あと弟から言われたのは「タイヤ館はやめとけ」です。
有名メーカーのタイヤしか扱わないから高いんだとか。
あー、なるほど。
気になるのは車のプロである整備士の弟が、こちらの車のタイヤの状態を見ても何も言わない事。
もしかしなくても、弟の見立てでは今年冬タイヤに交換するまでは持つと思われてるのかな?
まあ高速で走行とかはしないし、市内の職場や病院に通うだけだし……ねえ?
あと弟から言われたのは「タイヤ館はやめとけ」です。
有名メーカーのタイヤしか扱わないから高いんだとか。
あー、なるほど。
2年連続で医療費にガバッと持って行かれたため、新しいタイヤ買えずにいたんだけど……。
昨日ガソリン入れる際空気圧お願いしたら、スタンドの店員さんから「まだ溝はあるけれど、タイヤそのものが年数の経過で劣化してるので、走行中にバーストする可能性が……」と言われてしまった!
6年使っているタイヤだから劣化はわかる!
わかるけど、タイヤ4本買うお金なんてない!
はぁ……補聴器の新しいのを買えずにいるところでタイヤかぁ……。
7月から値上げだっけ?
けど今現在10万円以上の予算なんて用意できないよ!( ノД`)
昨日ガソリン入れる際空気圧お願いしたら、スタンドの店員さんから「まだ溝はあるけれど、タイヤそのものが年数の経過で劣化してるので、走行中にバーストする可能性が……」と言われてしまった!
6年使っているタイヤだから劣化はわかる!
わかるけど、タイヤ4本買うお金なんてない!
はぁ……補聴器の新しいのを買えずにいるところでタイヤかぁ……。
7月から値上げだっけ?
けど今現在10万円以上の予算なんて用意できないよ!( ノД`)
アクリル板消えてた☆
1席1席離してたのが、3テーブルくっつけて6~8人のグループでも同席可能になっていた。
あとスープバーやドリンクバー利用の際に手袋着用をするようには言われなかった……。
うん、徐々にではあるけど変わってきてるな。
1席1席離してたのが、3テーブルくっつけて6~8人のグループでも同席可能になっていた。
あとスープバーやドリンクバー利用の際に手袋着用をするようには言われなかった……。
うん、徐々にではあるけど変わってきてるな。
あと1日、今日1日を乗り越えたら仕事お休み!
内科の予約は入っているけどとにかく休み!
病院済ませたら寝ていられる!
あ、本好きの下剋上の小説はいつ書店に入荷するかな?
休みの日に入ると良いな!
内科の予約は入っているけどとにかく休み!
病院済ませたら寝ていられる!
あ、本好きの下剋上の小説はいつ書店に入荷するかな?
休みの日に入ると良いな!
はい、昨日の昼過ぎに届きました。
即免許証のケースに入れましたよ任意保険!
届くまで長かった!
これで一安心です( ´∀` )
即免許証のケースに入れましたよ任意保険!
届くまで長かった!
これで一安心です( ´∀` )