久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
初期化された状態で戻ってきました……。
修理代は2万円超えました……。
のおぉぉおおっ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
顔文字も1から選択しないとあかんとは……はぁしんど( ノД`)
修理代は2万円超えました……。
のおぉぉおおっ!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
顔文字も1から選択しないとあかんとは……はぁしんど( ノД`)
PR
エラーは出るし、いちいちアカウントだメルアドだパスワードだと接続を試みる度に必要な事柄が多すぎてうんざりでしたが、それでも余分な予算もないしだましだまし使っていこうかと思っていたのですが……。
とうとう「スタート」の窓をクリックしても全く反応しなくなりました。
Googleのアイコンは初めから表示されているので、そこからログインは可能ですが、スタート画面が出ないと電源のアイコンは表示されません。
つまり、通常の方法でのシャットアウトは出来ず、電源ボタン直押しの強制シャットアウトするしかないという……。
でもこれ、普通は故障の原因になる行為ですよね?
で。
昨日がその状態で本日は……。
電源押してから画面が出てくるまで時間がかかりすぎ「これ、もうヤバくね?」となり、別のサイト表示しようとクリックしたらいつまでも接続のマークがクルクルクル……。
トイレ行って戻ったらやっと画面が切り替わった……。
あかん。使い始めは30秒で切り替わったのが1分に、そして1時間経過した今は数分待たせる状態だ。これは完全にあかん!
修理できるかお店に持ち込もうと考え、「あ、その前にデータの保存!」と気づいて机の引き出しに入れていたUSBメモリーを探したら……。
見つかりませんでした。
はぃいっ?
引き出しの中身全部出してチェックしましたが、行方不明です。うっそーっ!
パソの電源……このままにしてお店にUSBメモリー買いに行くしかない?
帰るまで果たして無事か? このパソコン。再度画面が表示されるか?
賭けでしかないですが、買いに行きます。うう、ほんとは2~3時間眠るつもりでいたのに。
今日まだ4時間しか寝てないよーっ!(T▽T)
とうとう「スタート」の窓をクリックしても全く反応しなくなりました。
Googleのアイコンは初めから表示されているので、そこからログインは可能ですが、スタート画面が出ないと電源のアイコンは表示されません。
つまり、通常の方法でのシャットアウトは出来ず、電源ボタン直押しの強制シャットアウトするしかないという……。
でもこれ、普通は故障の原因になる行為ですよね?
で。
昨日がその状態で本日は……。
電源押してから画面が出てくるまで時間がかかりすぎ「これ、もうヤバくね?」となり、別のサイト表示しようとクリックしたらいつまでも接続のマークがクルクルクル……。
トイレ行って戻ったらやっと画面が切り替わった……。
あかん。使い始めは30秒で切り替わったのが1分に、そして1時間経過した今は数分待たせる状態だ。これは完全にあかん!
修理できるかお店に持ち込もうと考え、「あ、その前にデータの保存!」と気づいて机の引き出しに入れていたUSBメモリーを探したら……。
見つかりませんでした。
はぃいっ?
引き出しの中身全部出してチェックしましたが、行方不明です。うっそーっ!
パソの電源……このままにしてお店にUSBメモリー買いに行くしかない?
帰るまで果たして無事か? このパソコン。再度画面が表示されるか?
賭けでしかないですが、買いに行きます。うう、ほんとは2~3時間眠るつもりでいたのに。
今日まだ4時間しか寝てないよーっ!(T▽T)
う~ん……もうすぐ2回目のワクチン接種なんだけど、ここに来て夏バテの症状が!
こんなフラフラでワクチン……大丈夫なのか?
そして3回口頭で伝え、2回休む日付と理由を書いたメモを渡したにも関わらずワクチン接種の日もその翌日も出勤シフト組んでた店長……大丈夫かぁぁあ?
……なんか、相当疲れているのではと思います。
取り合えず「この日は休みますから」と帰り際に念を押しては来ましたが、……シフト、出勤のままになっていたりはしないよね?(^_^;)
こんなフラフラでワクチン……大丈夫なのか?
そして3回口頭で伝え、2回休む日付と理由を書いたメモを渡したにも関わらずワクチン接種の日もその翌日も出勤シフト組んでた店長……大丈夫かぁぁあ?
……なんか、相当疲れているのではと思います。
取り合えず「この日は休みますから」と帰り際に念を押しては来ましたが、……シフト、出勤のままになっていたりはしないよね?(^_^;)
中古で買ったこちらのパソより型が古いので、1回更新するのに24時間かかるという代物です。
なので弟は「エラー? データが毎回消える? ログインするのに時間がかかる? まだ稼働するだけ良いよ」と話を聞いてあっさり断言。
まあ確かに、手間はかかるけどアクセスは可能なんだよね、今のところは。うん、気にしない方向で行くか!
取り合えずまだ接続は出来る訳だし。
なので弟は「エラー? データが毎回消える? ログインするのに時間がかかる? まだ稼働するだけ良いよ」と話を聞いてあっさり断言。
まあ確かに、手間はかかるけどアクセスは可能なんだよね、今のところは。うん、気にしない方向で行くか!
取り合えずまだ接続は出来る訳だし。
でもってブログの方は「ログインエラー」の表示です。
まあ、メルアドとパスワード打ち込めばログインできるけど、毎回毎回これだとパソの電源入れるのも億劫に……。
弟のパソ、ミィのパソ、ナオくんのパソは正常に作動してるから、私のパソにだけ何らかのトラブルが発生してると思うのだけど……。
中古で買ったパソだから、そろそろ買い替えを考えるべきなのか?
けど今車代と手術代で予算取れないしなぁ……☆(;´∀`)☆
まあ、メルアドとパスワード打ち込めばログインできるけど、毎回毎回これだとパソの電源入れるのも億劫に……。
弟のパソ、ミィのパソ、ナオくんのパソは正常に作動してるから、私のパソにだけ何らかのトラブルが発生してると思うのだけど……。
中古で買ったパソだから、そろそろ買い替えを考えるべきなのか?
けど今車代と手術代で予算取れないしなぁ……☆(;´∀`)☆
よーやっとログインできた!
電源入れてから1時間と10分経過!
もう本当は出勤までの睡眠取らなきゃない時間……(つд⊂)
ブログ書いたらすぐ横になる予定だったのに!
……はい、まず最初に電源入れた後は、トラブルシューティングしてネットに接続できるようになったんですが……そのはずだったんですが!
いつまで待ってもGoogleの文字が出てこない?(@゜Д゜@;
左上のアイコンがぐるぐる回りっぱなし……。
仕方なく再起動かけたら、今度は「サインインできません」の文字が!
サインアウトしてサインインをと指示されたので従ったんですが、再び「サインインできません」の繰り返し。
一旦諦めて電源切って、5分後にチャレンジしてもまた同じ画面に!
40分これを繰り返した時点でギブアップ☆
まだ出勤前でパソゲーやってた甥っ子ナオくんに頼りました。
「こんな画面見たことないけど?」と言いつつあれこれ試してくれて、最終的に前と異なる新たなアカウント作成すれば? となり、1回目は「既にアカウントを持ってます」で拒否されたものの、2回目は成功!
Googleのパスワードなんて記憶にありませんでしたが、試しに打ち込んだものが合っていたようでそのまま繋がりました。
朝の8時台にパソの電源入れて、ブログの画面にたどり着いたのは10時……。
な、長かった!(T▽T)
電源入れてから1時間と10分経過!
もう本当は出勤までの睡眠取らなきゃない時間……(つд⊂)
ブログ書いたらすぐ横になる予定だったのに!
……はい、まず最初に電源入れた後は、トラブルシューティングしてネットに接続できるようになったんですが……そのはずだったんですが!
いつまで待ってもGoogleの文字が出てこない?(@゜Д゜@;
左上のアイコンがぐるぐる回りっぱなし……。
仕方なく再起動かけたら、今度は「サインインできません」の文字が!
サインアウトしてサインインをと指示されたので従ったんですが、再び「サインインできません」の繰り返し。
一旦諦めて電源切って、5分後にチャレンジしてもまた同じ画面に!
40分これを繰り返した時点でギブアップ☆
まだ出勤前でパソゲーやってた甥っ子ナオくんに頼りました。
「こんな画面見たことないけど?」と言いつつあれこれ試してくれて、最終的に前と異なる新たなアカウント作成すれば? となり、1回目は「既にアカウントを持ってます」で拒否されたものの、2回目は成功!
Googleのパスワードなんて記憶にありませんでしたが、試しに打ち込んだものが合っていたようでそのまま繋がりました。
朝の8時台にパソの電源入れて、ブログの画面にたどり着いたのは10時……。
な、長かった!(T▽T)
着なければいけない。それが礼服。
裏地がしっかり付いてる礼服。
夏物でも布地が厚いせいで、着るまでの間に既に汗をかいてしまう酷暑には悪夢のような服!
高くて着心地悪くてクリーニングに出さなきゃ洗えない服って……。
昭和から時代が変わっても喪服(礼服)だけはデザインセンスも素材も変わらない改良もされないってなーっ!
……まあ、愚痴っても仕方ないのでクリーニングに出してきました。
気温30℃だったし、風も吹いていたからましだったとは思いますがね。
法事と墓参りの間は強い陽射しもなく、雨も降らずの曇り空でしたし。
でもやっぱ汗だくになった……・゜・(ノД`)・゜・
裏地がしっかり付いてる礼服。
夏物でも布地が厚いせいで、着るまでの間に既に汗をかいてしまう酷暑には悪夢のような服!
高くて着心地悪くてクリーニングに出さなきゃ洗えない服って……。
昭和から時代が変わっても喪服(礼服)だけはデザインセンスも素材も変わらない改良もされないってなーっ!
……まあ、愚痴っても仕方ないのでクリーニングに出してきました。
気温30℃だったし、風も吹いていたからましだったとは思いますがね。
法事と墓参りの間は強い陽射しもなく、雨も降らずの曇り空でしたし。
でもやっぱ汗だくになった……・゜・(ノД`)・゜・