久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
ガラケーとスマホ、設定違いすぎ☆
ガラケーに慣れていたからかもしれないけど、ガラケーの感覚でスマホ操作しようとするといろいろ躓く。
メールでいいのに、勝手にチャット形式な+メッセージに変えられて、以前のように送信メールに件名を付けられるようにするために四苦八苦したのに、更新しないと新しい機能使えないから更新しろメールが延々と届く……。
その更新したら、また件名が付かなくなるとかいう可能性ない?
つーか、今の機能でもメール打つ為には会話形式表示にしなきゃ駄目で、改行の多さにイラッとしてるのに!
それを「+メッセージを使用している」と判断して届くお知らせがうざい´⊇`)-3
メール打つために仕方なく使ってるだけだよ!
できれば元のメール機能に戻して欲しいよ!
あ、+メッセージへの文句が長くなった……。
で、先日まで使えなくて困った機能は目覚まし。
音の設定のところにアラーム音量が表示されるんだから、間違いなく目覚まし機能は内蔵されてあるはず……だけど、どうすればそこを開けるのか、どこを操作すればアラーム設定と接続できるのか、さっぱりわからず。
ガラケーの時は「設定」から行けたのに……。
仕方なくお店に質問しに行っても2~5時間待ちであかんとなり。
パソで公式のページから探すも「便利機能を開く」と指示されるが、その便利機能のアイコンが見当たらないという……。
どーしろっつーんじゃーっ! となったら、自分のスマホいじってた職場の若い子が「ちょっと貸して」で即座にアラーム設定画面に。
時刻表示に触れればすぐだよと言われ、へたりました☆ もしもし?
メールでいいのに、勝手にチャット形式な+メッセージに変えられて、以前のように送信メールに件名を付けられるようにするために四苦八苦したのに、更新しないと新しい機能使えないから更新しろメールが延々と届く……。
その更新したら、また件名が付かなくなるとかいう可能性ない?
つーか、今の機能でもメール打つ為には会話形式表示にしなきゃ駄目で、改行の多さにイラッとしてるのに!
それを「+メッセージを使用している」と判断して届くお知らせがうざい´⊇`)-3
メール打つために仕方なく使ってるだけだよ!
できれば元のメール機能に戻して欲しいよ!
あ、+メッセージへの文句が長くなった……。
で、先日まで使えなくて困った機能は目覚まし。
音の設定のところにアラーム音量が表示されるんだから、間違いなく目覚まし機能は内蔵されてあるはず……だけど、どうすればそこを開けるのか、どこを操作すればアラーム設定と接続できるのか、さっぱりわからず。
ガラケーの時は「設定」から行けたのに……。
仕方なくお店に質問しに行っても2~5時間待ちであかんとなり。
パソで公式のページから探すも「便利機能を開く」と指示されるが、その便利機能のアイコンが見当たらないという……。
どーしろっつーんじゃーっ! となったら、自分のスマホいじってた職場の若い子が「ちょっと貸して」で即座にアラーム設定画面に。
時刻表示に触れればすぐだよと言われ、へたりました☆ もしもし?
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新CM
[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]
最新TB
プロフィール
HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/
2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)
このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/
2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)