えー、私がかかった訳ではありません。
具合が悪くなり病院行って、感染してると検査結果を伝えられたのは甥っ子です。
しかしその後がひと騒動☆
皆で急いで職場に電話、出勤して良いか否かの問い合わせ。
何せ我が家は整備工の弟と年金暮らしの母を除けば、回転寿司にレストランにラーメン専門店、そしてコンビニと皆調理場かもしくは接客業。
どーすんだーっ(゚д゚lll)/って感じでした。
で、やっぱりというか、1番長く休む羽目になるのは私です。
ミィの方は「土日は忙しいからなるべく出てほしい」と言われたそうで。
まあ、我々は発症してませんし。発症した本人も今日はだいぶ回復したのか食欲戻っていたし。
でも、その辺うちの職場はかなり厳しいので。
手洗いの為に仕事時間の15分前にはバックヤードにいなきゃ駄目だし。
手を洗う際には衛生管理の資格を持つ従業員が洗い方をチェックするし、出入り口から入ったら2回目の手洗いを終えるまでどこにも触っちゃ駄目だし。
キッチンに入るには3度の手洗いとアルコール消毒+手袋だし。
でもって、本人が具合悪くなくても家族が具合悪かったり、牡蠣を食べた者がいたら出勤認められないんだよね……。
なので、「感染した当人が回復したら電話連絡」「その後ノロ用の検便キッドを受け取りに来て」「採取したら病院に提出し」「結果、感染が認められなかったら改めて電話連絡」……。
出勤の許可が出るのはそれからとなります。
………はーっ(|||O||| )
ただでさえ少ない給与が更に目減りする……。
いや、ノロじゃ仕方ない。ノロじゃ仕方ないよ、うん( 。_。)
PR