同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
……で、午前中でもう限界と早退して戻り、ただ今背後で寝込んでおります。時々咳き込んだり鼻かんだり。
いやー、玄関はいって起きてたこちらを見るなり愚痴る愚痴る。
職場での問題ありな方の話はこれまでも度々聞いておりましたが、病気になると人間、我慢できる度合いが減少……というか沸点下がるようで、「人に言うならたまには自分でやってみろ!!」と続け様持ち込まれた仕事突っ返して帰ってきた模様。
……まあ、仕方ないとは思います。昨日の夜から具合悪くてご飯の支度もパス(私が帰宅してからやった)仕事行けそうもないと感じつつ、それでもやりかけの仕事だけは済ませようと出勤したら、「これ急ぎだから」「こっちの車検も急ぎでよろしく」と、やる予定だった仕事の他に「今日中に」を5件も追加されたとかで……。
頼まれた人間は風邪引きでフラフラなのに、雪の吹き付ける中で作業していて、頼んだ側は「忙しい忙しい」と言いつつ事務所の暖房入った部屋でお茶飲んでおしゃべりしてる……となれば、切れても無理はない気が。
具合悪くてダウンもあるけど、不貞寝な部分もちょっとはありそうです。
普段はお客の立場で物を考えて、言いたい事を我慢して仕事してるから余計に来るものがあるんだろうなぁ。
でも、「死んだら楽になれるかなぁ」なんて2人きりの時に呟くくらい追い詰められているなら、立ち止まってゆっくりしてもいいと思います。
家族の為に働かなきゃ、って意識が強いのだろうけど、命と引き換えにするほどの仕事はないよ?
いや、それは私にも言えるのだけど。
1月からの右手の指の麻痺、ますますひどくなって、今現在タオルを絞る力がありません。
左手の指は正常に動くからまだ仕事できているけど、あとどれくらい続けられるかなぁ。日々不安に悩まされております。はい。
いやー、玄関はいって起きてたこちらを見るなり愚痴る愚痴る。
職場での問題ありな方の話はこれまでも度々聞いておりましたが、病気になると人間、我慢できる度合いが減少……というか沸点下がるようで、「人に言うならたまには自分でやってみろ!!」と続け様持ち込まれた仕事突っ返して帰ってきた模様。
……まあ、仕方ないとは思います。昨日の夜から具合悪くてご飯の支度もパス(私が帰宅してからやった)仕事行けそうもないと感じつつ、それでもやりかけの仕事だけは済ませようと出勤したら、「これ急ぎだから」「こっちの車検も急ぎでよろしく」と、やる予定だった仕事の他に「今日中に」を5件も追加されたとかで……。
頼まれた人間は風邪引きでフラフラなのに、雪の吹き付ける中で作業していて、頼んだ側は「忙しい忙しい」と言いつつ事務所の暖房入った部屋でお茶飲んでおしゃべりしてる……となれば、切れても無理はない気が。
具合悪くてダウンもあるけど、不貞寝な部分もちょっとはありそうです。
普段はお客の立場で物を考えて、言いたい事を我慢して仕事してるから余計に来るものがあるんだろうなぁ。
でも、「死んだら楽になれるかなぁ」なんて2人きりの時に呟くくらい追い詰められているなら、立ち止まってゆっくりしてもいいと思います。
家族の為に働かなきゃ、って意識が強いのだろうけど、命と引き換えにするほどの仕事はないよ?
いや、それは私にも言えるのだけど。
1月からの右手の指の麻痺、ますますひどくなって、今現在タオルを絞る力がありません。
左手の指は正常に動くからまだ仕事できているけど、あとどれくらい続けられるかなぁ。日々不安に悩まされております。はい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]
最新TB
プロフィール
HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/
2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)
このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/
2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)
ブログ内検索
最古記事