忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    昨日の職場は戦場でした☆

     いやあ、初の体験です。
     今まで味噌汁用のお椀の蓋が仕事中切れる事は度々ありましたが、まさかお椀までなくなってしまうなんて。
     それも注文があと7人分入ってる時に!
     しかもいつもは2人でやってる時間帯に何故か1人だったんですよーっ!!
     ひ、1人でどうやって蟹のボイルと味噌汁作りとうどんの汁作りと茶碗蒸の下拵えと作り方と容器の洗浄と注文対応をしろと?(後で見かねて店長と、別な持ち場担当のベテランさんが助けに来てくれましたが)
     先に注文したお客さんを10分待たせている段階になると、もう軽くパニックになりました。パニックついでに右の掌に火傷を負いました。ううう☆
     注文が殺到している状態だったため、水に浸けておくという初期処置も出来ず、一瞬水に濡らしただけでそのまま仕事を続けましたが、じんじんと痛いし、うどんや茶碗蒸の注文受けて作業をすると、熱い空気に触れるせいで余計に痛みが増すという……。
     その後注文が一段落してから一旦持ち場を離れ、水ぶくれ状態になった部分にカットバン貼って作業に戻りました。
     直接触れるより少しはマシ……。
     で、帰宅してから薬塗りました。
     うーん、ちょっとはいいかな。
     とりあえず昨日よりは痛みがありません。
     でも痕が残りそうな感じです。
     今日は同じようなうっかりをしなくて済むよう祈ってます。
     あー、でも仕事となったらまた痛いだろうなぁ。物を持つ時当たってしまう箇所だし。
     なんにせよ、昨日待たせたたくさんのお客様にはごめんなさい、だわ。
     では出勤してきます。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1573]  [1572]  [1571]  [1570]  [1569]  [1568]  [1567]  [1566]  [1565]  [1564]  [1563





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]