母の誕生日はこちとらお仕事で何も出来ないので、1日前倒しで昨日の昼過ぎ、お昼の混む時間帯が終わった頃を狙って職場の店舗へ食事に連れて行きました。
あ、もちろん代金は私持ちで。
去年から従業員は割引料金になったとかで。
過去何回か正規のお値段で食べてきましたが、1回くらいはと。
でも。
そこは相手があの母で……。食事に出掛ける事を伝えて準備するよう時間を与え、自分はその間に注射して血糖値測って食前の薬と食後の薬をそれぞれ別ポケットにしまい、さて、と1階におりたのですが。
こちらの姿を見た母は、それから着替えを始めました……って、おいおいおーいヾ(・∀・;)
15分もあったのに、何してたの? ですよ。
しかも更に10分以上玄関で待たせながら、ブラッシングと化粧は車の助手席で始めるという……。
ねえ、30分間何してたの? と聞きたくなった私は悪くないと思います。
ともあれ、勤め先の店舗に食事に連れてった訳ですが……。
目を離せませんでした。
悪い意味で目を離せませんでした。
注文の仕方を説明しようとしたホール係を「わかるから」と去らせたにも関わらず、実は全然わかってなくて、食べたいものがレーンを流れてくるのをひたすら待つ……。
おーい、と頭抱えたくなって、メニューを見せ、これ食べたいと言う品をこちらがタッチパネルで注文。
更に他の席のお客様が注文した、オーダーカップに乗って流れてきた品を食べたがって取ろうとするのを止め、食べ終えて空になった容器をオーダーカップごとレーンに戻そうとするのを止め!
こりゃ最初から最後まで見張ってなきゃダメだ、と気の抜けない時間を過ごしました……。
つ、疲れた☆
こんなお客、店側からしたら「のおぉおおおっ!」だよね(´;ω;`)
PR