忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    睡眠時間が猫と化している……★

     いやいや、それはないから!
     猫は「寝る子」でネコですから!
     私はまだ1日20時間寝たりはしてませんからっ!
     ……つーても、腰の痛みがあるのによく寝られたなってくらいは寝ました。8時に目が覚めてトイレのあとすぐ寝て。10時に目が覚めてGREEのコンテストとかちょこっとやった後、また寝て。
     目が覚めたら午後1時にあと5分ってとこで「おいおい」となり、さすがにひどい空腹を感じていたものの、机の脇に置いといたバナナ1本食べたらまた意識が遠のいて……。
     ちゃんと目が覚めた時には2時を過ぎてました。それからベッドを離れるまで1時間近くかかりました……って腰痛どんだけーっ!!
     マジで1日のうち11時間はベッドの上で過ごしてしまった。しかもその大半は眠っていた……怖い☆
     そして起き上がって真っ先にやったことは、空腹で殺気立ってる本物のネコのクークーに煮干しとお水をあげること、でした。
     あげた途端に鳴き声のトーンが変わったよ。
     それまで「うら、起きろっ! いつまで寝とるんじゃ。飯よこさんか、われ☆ はよせんとその腕齧ったるで、おらぁ」だったのが、「これこれ、これを待ってたんだよぉ。もう、いつまで焦らすんだか。いけずなんだからぁ。ごろごろ♪」と。
     顔つきまでころっと変わるって。
     なんてわかりやすい男だ。
     あー、しかしこんな日々が続いたら身体と脳味噌もちません。
     早いトコ腰痛消えてくれないかなぁ。

     ちなみに昨日の職場、仕事で入った瞬間から「なにこれーっ!?」と叫びたくなりました。
     床に洗い物の山が出来てる……はいつもの事ですが、茶碗蒸がなくてあさり汁も蟹味噌汁もなくて、うどんの出し汁がなくて蕎麦の汁もなくて……って、この状況をどーしろとー?!
     悲鳴をあげたくてもお客の注文は待ったなし。もちろん洗い物の山も片付けないと。
     しかしその洗い物も、箸はもう入れる場所がなくて洗剤薄めて入れた容器から溢れてるし、デザート用の器はクリームやチョコがついたまま、水にうるかしてすらおらずごちゃごちゃと台の上に放置され、湯飲みの器も同様に湯に浸けられておらず単に積み上げられ……ってちょっとちょっとーっ!!
     いつもなら、洗われていなくても湯や水に浸されてはいるのですよ。それが全くなされていないまま放置って……。
     はい、経験者はわかりますね。使用後の食器を洗い桶の中の湯につけず乾いた空気の中にほったらかしにした場合、いざ洗おうとした時どんな事になってるかは。
     米粒干からびて貼りついて取れねーっ!! 油汚れ落ちねーっ!!
     ……これです。ええ。こんな状態だったんです、まさに。
     あ、なにか目眩が……な昨日の職場でした。
     握りや軍艦のパートの人が手が空いた時に手伝いに来てくれなかったら、汚れたお皿が山積みのまま放置になっていたかと思います。
     それでも何とか8時までには床に置かれていた洗い物は片付ける事が出来ました。茶碗蒸しも切らさず出せました。こちらも使用する玉子汁が作られてませんでしたがなんとかセーフ。蟹が解凍されていて幸いでしたわ。
     ああ、心臓に悪い……☆
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1290]  [1289]  [1288]  [1287]  [1286]  [1285]  [1284]  [1283]  [1282]  [1281]  [1280





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]