忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    研修行ってきました★

     初日だし研修だから本物使ってやる訳ではなくて、時間も夜の9時半には終わりました。教える側いわく「今日の人は覚えが早いから早めに終わった」そうですが……。本当かな、言葉どおり受け取っていいものか。
     とりあえず第一段階はクリア……したのかな。でも「何人残るかなー♪」とにこやかに言われたので、やっぱ途中で挫折する人多いのかと。
     しかし私はこの手の店に入る事が1年に1回あるかないか、だったのでメニュー表見て途惑う事しきりです。後は以前の職場の習慣が身についていた為、研修なのにメモ帳やペンを持ち込まなかった……、そう、前のとこが衛生管理うるさくて、そういった私物持って職場内に入る事禁じられていたから、聞いたら頭に叩き込む、ってくせが……。メモも無しで覚えられますかと教える社員の側から言われ、「メモ帳とかペンとか持って入っても良かったんですか」と聞き返す始末。わぁ前途多難★
     でもって目の前で美味しそうなもの作られてるのを見ながら夜中の11時まで我慢して仕事して、その後家に戻って日付が変わる頃に夕食(既に夜食の時間かと…)食べると思うとふはははは、太りそーな生活リズムになるなー。うーんうーん。
     たぶん一番辛いのは、あったかいご飯が(おかずもか)食べられなくなる事です。夜中に皆が眠ってる家で電子レンジ使う気にはなれなかった……。我が家の電子レンジ、安物のせいか温め終えた時の音だけじゃなく、温めてる最中の音が昼でもうるさいと感じる音量なので、夜中にあれを使うのはちょっと……なあ。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]