名前が読めません・゜・(ノД`)・゜・
いえ、決して難しい漢字を使っているわけではないんです。
1つ1つは実にわかりやすい、読める漢字です。
ただそれが組み合わされた名前となると……。
美しい月、美しい桜。
この辺の組み合わせならまあ、「そのまま素直に読めば良いのかな?」と思いますが……。
優しい千の風を、優しい未来を、なんと読めば良いのでしょう?
聖なる月を、稀なる星を、名前として何と読むのが正しいのでしょう?
光る砂は?
茉莉が香るは?
………よ、読めない!
名札が付けられていても読めない!
かと言って名字で呼んだら、何人も反応してしまうだろうし……。
ふ、フリガナをよろしく!
切実です!(つд⊂)
PR