忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
 灯油を入れたばかりなんでまだ点火できませんが。
 説明書によれば空焚きの後に灯油を入れたら、次の点火まで1時間待ちしないと灯油が完全に染み渡らないとあったので、今日の出勤前にストーブを焚く事はほぼ不可能です。
 しかし、ストーブを引っ張り出した理由は、身体が寒さに耐え切れなくなったからではなく、綿の肌着の類が2~3日干してもじっとり湿ったままで、着替えに使えないからです。
 まあそれを言ったら制服に至っては、夜中帰宅後洗濯して、翌日生乾きのまま着用して仕事に行ってますが。
 けど仕事で走り回っているうちに乾くからいい。
 困るのは肌着!
 乾いてくれないと着られないっ!
 セーターの類は化繊の%が多くても、下に綿の肌着を身につけていて直接肌に触れなければ着ても大丈夫みたいですが、その肌着が乾かなくて着られないとなると大問題。
 なので、洗濯物を乾かす為のストーブ出しです。
 あくまでも目的は肌着と制服を乾かす事☆
 ストーブ焚いて洗濯物乾かしてる間はつきっきりで見張ってなければいけませんし。(いない時はストーブつけてちゃ駄目、と説明書に注意書きがあるから)
 とりあえず3日経っても乾かない肌着の冷たさからは解放されます。ええ、たぶん。

 昨日書店で茅田さんの小説新刊とガンダムとかガンダムとかガンダムの新刊買いました。
 さすがにひと晩で全部は読めませんでしたけど、茅田さんの小説と安彦氏の漫画の新刊だけは読み終えてます。
 しかーしっ!!
 ガンダムの公式ガイドブックの3巻がっ!!
 安彦さん、これ、読切になってませんけどっ!!
 こんな続くで終わる形にしてこの先どうするんですかーっ?
 ガイドブックは3巻でラストなんでしょ?
 宇宙世紀0083、セイラの運命やいかに? ってところで終わられたら、読者はたまったものじゃありませーんっ!!
 カイじゃなくても、「ヤバくね? これ」と思いますぅーっ!!
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]