時間がないとわかっていたのについついクレープが全て290円の日だからとお店に出かけ、昼飯代わりにフランクサラダクレープ食べて、書店に立ち寄り本買ってしまいました……。
なにやってんのーっ、時間ないのにっ!!
でもって買った本を読んでしまいましたわ。ええ、ついついつい。
面白かったです。近未来シュミレーション小説。
軍事ジャーナリストの書いた小説なんて、どうかな? と思いましたが面白く読めました。
ただし津波被害にあった人は読むの辛いでしょう。
地震の被害だけで済んで、津波や火災に遭わなかった私は読めましたが。
様々な立場の登場人物が、色々な場所で地震に、津波に、火災に襲われる話です。
無事に難を逃れた(新車1台犠牲にしたけど)人もいれば、家族全員次々に死んでいく場面も描かれていたりします。
ほんの少し前までの日常が描かれた後のそれで、けっこう落ち込みます。
でも一方でサバイバル知識と応用で、置かれた状況を冷静に判断し、他者の命まで助ける人もいるので……。
うん、冷静な判断力って必要だよなぁと思いましたわ。
という訳で、津波被害にあってない人にはお奨めします。いざという時の備えのために。
『東京大地震2023』
PHP文庫から出てます。
あ、昨日携帯のライル、メーカーに里帰りしました。カミーユより壊れるの早いって何?
自宅で使用中に『圏外』表示で接続不可能になりました。おーいっ☆
PR