忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    本でほくほく♪

     ええ、昨日はそんな気分でした。出勤前に『三千世界~』の新刊と届いた同人誌4冊読んで「幸せ~♪」となっておりました。うふうふうふ♪
     しかし快適本屋さんって、作り手が500円で売ってる本には100円上乗せなのに、600円で売ってる本には200円上乗せなのね……。それ、高くない?
     せめて150円に抑えてほしかったな、って感じです。冬に向けて車関連の装備で散財するとわかっている身としては。まあ本の中身は良かったので、そんなに惜しい出費とは思っていませんが。(これで外れだったら怒髪天だけど)
     さて、ようやく読めた三千世界の新刊ですが、とーっても楽しかったです。眠気がピークに達すると精神がほぼ幼児化(としか思えない)してしまうルシファードの泣きべそとか。それも一人で泣くならともかく、瞬間移動で逃げ込んだ憲兵隊長の前でめそめそしくしく……噴いた★
     その後の展開で更に噴いた。うんまあ、マルっちにしてみれば柄にもなく(女性以外に優しくしたいとは思ってない男なのにも関わらず)辛そうに泣いてる相手を慰めようとしただけなのに、そこを目撃した身体の相性が一番いいGFに思いっきり誤解され……だもんねぇ。確かにその時のルシファードの格好は、誤解されても仕方の無いもの(その直前までセクハラ受けてた……そこから逃げてきたばかりだからかなりヤバい)だったけど。
     そして今回一番不幸に見えたのは内科主任のカジャでした。いや、冷静に分析すれば一番被害を被って気の毒なのはルシファードなはずなんだけど、……見た目かそれとも言動の為か、カジャがいっちゃん可哀想に見えちゃうんだよねぇ。子供(もとい、少年)の外見ってある種の武器になるわ。女性限定かもしれないけど。
     あとはガンパロのパラレルなギャグ漫画も面白かったですー♪ アムロが凶暴、アムロが凶悪、アムロが強烈、アムロが……いやいやもう言うまい(笑)。
     どれだけ暴力ふるわれてもどれだけ金銭巻き上げられても、惚れた弱みで全部許してしまうシャアが気の毒で笑えます。駄目じゃん♪ でもその後に自分の行動が好きな女の子苛めてる小学生男児と同じ、と気づいた後のアムロの照れ具合は……ま、可愛いじゃないの、ということで。
     藤田わかさんの同人誌は相変わらずチマチマキャラが可愛かったです。しかし……刹那のライルに対する勧誘の方法はダメダメだった……。新聞の勧誘じゃないんだから「今ロックオンになったら石鹸3個」はなかろうよ。
     あ、最近は仕事で疲労蓄積されてるせいか、楽な読書を好むようになりまして、内舘牧子のエッセイ本とかもやたら読んでます。なかでも女性が男性を見限る理由に関しては、思わず納得、うんうん、となりました。いくら金持ちでも高い地位に就いていても、公共道徳を守れない男は結婚の対象外、ってのはねえ。全く以ってその通りです。マナーは守れ。車内が空いていようが禁煙車両で煙草を吸うのはNGだ。席が空いていようと四つも占拠してごろ寝は駄目だ。それもたった1時間のフライトで。靴を脱いで足を前の席にかける、に至っては論外だーっ!!
     さて、皆様はどう思われます?

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]