忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
昨日の出勤前に無事ゲットしました!!ヽ(*´∀`)ノ
 もう大喜びで仕事から帰るなり、TVのフィギュアスケート観ながら読みましたとも!
 はい、職場で店長に「あれ? いつも金曜日はラストまで働いてくれるのに帰るの?」とシフト時間ピッタリに帰ろうとしたところを止められたので、「ゆづの滑走に間に合うよう帰ります!!」宣言しました。
 いえ、茅田さんの新刊と言ってもあの年代の男性には通じないでしょうし。
 その点ゆづと言えば羽生結弦と通じますし、一応嘘ではありませんし(ノ∀`)
 実際には小塚くんの滑走に間に合いましたけど(ううう、結果が……採点が……順位がーっ!! ……仕方ないとは思いますがね、ミスしたし。ミスと言えばコフトンが……「え?」というレベルの出来で絶句しました。素人目にもわかる失敗で)(T_T)
 まあ、世界選手権ですし今この時期だけの事なので勘弁してもらうという事で(´▽`)

 で、新刊感想ですが、ヴァンツァー、少しずつ感情が育ってる……。
 良かったねぇ、「愛してる」と囁いても騙されず爆笑してくれる若い女の子と友人になれて。家族ぐるみの付き合いになって。
 大事なもの、死なせたくない生命がいくつも増えてきて。その事に悩んで戸惑って。
 どんどん殺人機械から抜け出して人間になっていく様が微笑ましい。
 そして崇拝者は傍迷惑な暴走をすると☆
 自分が笑顔を向けたとか、携帯のメルアドを教えたなんて理由でその相手を殺されたら、普通の人は立ち直れませんよ。
 今回は幸運なことに阻止できましたけど。
 でもってレティは普通の人なら自殺するレベルのイジメを受けてもその事実に気づかずスルーなんだ。誹謗中傷されても、その犯人がわかっていても、自分がそれを指摘するのはまずいと引くんだ。
 うん、その図太さで精神的な異常者のターゲットになっても凌げるね。
 今回は確かに作者が言う通り学園物でした。一応は(~_~メ)
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]