久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
ついに!
そう遂に!
今年に入って初めて部屋の窓を開けました!
はい、雨が降らない前提で。
ええ、降りませんでした(´▽`)
なかなか洗濯できなかった毛布も今日洗濯して干しました~ヽ(*´∀`)ノ
そう遂に!
今年に入って初めて部屋の窓を開けました!
はい、雨が降らない前提で。
ええ、降りませんでした(´▽`)
なかなか洗濯できなかった毛布も今日洗濯して干しました~ヽ(*´∀`)ノ
PR
昨日の夜帰宅したら、大鍋にカレーが大量に作られていました。
量が多いから、「朝食べるで良いよね?」と期限切れ間近のキツネうどんを食べました。
……で、朝の7時半の段階で、カレーは鍋の底に僅かな具とルーが残るばかり。
ああ、いつもの事だよなと思いつつ、水を加えて鍋の内部のこびり付いたルーを溶かし、なんとか1食分にして、これで朝食済まそうと……。
その前にニャンコ達の世話とトイレ掃除、と2階に上がり、済ませて戻ったら!
鍋の中にお玉が……。
嫌な予感して蓋を開けたら中身カラっ!
その時家にいたのは母だけ……!
やられた!
食べ損ねました!
つーか、空にしたなら流しに移して水に浸しておこうよ?
洗いにくくなるだろーっ?
量が多いから、「朝食べるで良いよね?」と期限切れ間近のキツネうどんを食べました。
……で、朝の7時半の段階で、カレーは鍋の底に僅かな具とルーが残るばかり。
ああ、いつもの事だよなと思いつつ、水を加えて鍋の内部のこびり付いたルーを溶かし、なんとか1食分にして、これで朝食済まそうと……。
その前にニャンコ達の世話とトイレ掃除、と2階に上がり、済ませて戻ったら!
鍋の中にお玉が……。
嫌な予感して蓋を開けたら中身カラっ!
その時家にいたのは母だけ……!
やられた!
食べ損ねました!
つーか、空にしたなら流しに移して水に浸しておこうよ?
洗いにくくなるだろーっ?
いやあ、人手不足な上に掛け持ちで仕事してる人が多いから……。
本業が忙しくなるとこちらに出勤できなくなるんだよね! うん、知ってた!
つーか、掛け持ちで仕事しないと生活が維持できないって……問題ありだよね( 。_。)
とにかく。
来週の仕事のシフト、水曜日の夜見た時は私の休み、月曜日以外ありませんでした……。
その月曜日の休みは病院予約してるんで、実質休みとは言えません!(つд⊂)
なので、6日間連続出勤は病人には無理ですとシフトの変更お願いしました。
おかげで月曜以外の休みが加わり、なんとか週休2日キープです。
その分、1人で2人分の仕事をこなさなきゃいけない同僚の負担は増えますが……☆
コロナのせいで学生が親から接客のバイト止められる状況、早く何とかなってほしいです!
本業が忙しくなるとこちらに出勤できなくなるんだよね! うん、知ってた!
つーか、掛け持ちで仕事しないと生活が維持できないって……問題ありだよね( 。_。)
とにかく。
来週の仕事のシフト、水曜日の夜見た時は私の休み、月曜日以外ありませんでした……。
その月曜日の休みは病院予約してるんで、実質休みとは言えません!(つд⊂)
なので、6日間連続出勤は病人には無理ですとシフトの変更お願いしました。
おかげで月曜以外の休みが加わり、なんとか週休2日キープです。
その分、1人で2人分の仕事をこなさなきゃいけない同僚の負担は増えますが……☆
コロナのせいで学生が親から接客のバイト止められる状況、早く何とかなってほしいです!
昨日から大雨、の予報でしたが昨日は降りませんでしたね(´∀`*)
おかげで洗濯物が早めに乾いて大助かりです( ´▽`)
でも日付が今日に変わった辺りから……しとしとと……。
いや、しとしとのうちはまだ良かった!
昼すぎにはとんでもない暴風が加わって……!
あーもーっ!
今日仕事行くの嫌だよーっ・゜・(ノД`)・゜・
おかげで洗濯物が早めに乾いて大助かりです( ´▽`)
でも日付が今日に変わった辺りから……しとしとと……。
いや、しとしとのうちはまだ良かった!
昼すぎにはとんでもない暴風が加わって……!
あーもーっ!
今日仕事行くの嫌だよーっ・゜・(ノД`)・゜・
パソで無料試し読みをした後書店に買いに走った漫画があります。
原作はネットで無料で読める小説ですが、ゲームの技とかは絵で表現されるとわかりやすい!
しかし……人助けで短時間に2度も死んじゃう主人公……・
そして本のタイトルは『主人公じゃない!』
……えーと……。
顔だけは良い(いやスタイルも良かったよ!)けれど能力は底辺で、ゲームの序盤で死ぬか、もしくは主人公キャラがある程度強くなった時点で離れていき、後に死体で発見されるという運命背負ったキャラの中の人になっちゃったサラリーマンの悲喜劇☆
がんばって生き残ろうと足掻いていますがゲームのイベントは無慈悲に回避しても回避しても追ってくるという……。
もうとにかく主人公じゃない主人公が(ややこしいな)気の毒だけど笑えるお話でした。
「兄さんは私が守る」なブラコン妹の存在も良いよ!( ´▽`)
原作はネットで無料で読める小説ですが、ゲームの技とかは絵で表現されるとわかりやすい!
しかし……人助けで短時間に2度も死んじゃう主人公……・
そして本のタイトルは『主人公じゃない!』
……えーと……。
顔だけは良い(いやスタイルも良かったよ!)けれど能力は底辺で、ゲームの序盤で死ぬか、もしくは主人公キャラがある程度強くなった時点で離れていき、後に死体で発見されるという運命背負ったキャラの中の人になっちゃったサラリーマンの悲喜劇☆
がんばって生き残ろうと足掻いていますがゲームのイベントは無慈悲に回避しても回避しても追ってくるという……。
もうとにかく主人公じゃない主人公が(ややこしいな)気の毒だけど笑えるお話でした。
「兄さんは私が守る」なブラコン妹の存在も良いよ!( ´▽`)
……を見たら、いきなりコナンの映画感想の量が増えてて「あれ?」と。
でも、内容読んだら納得。
「やっと映画館が営業始めてくれて観れた!」
「仕事帰りに寄って観られる回が、コナンしかなかった(夜の9時で営業終了なので)ので観た」
……ああそうか。映画館の営業止められていた東京都、夜の9時までって制限あるけど上映再開したんだ、と。
いやあ、映画に飢えていたんだなあってコメントがいっぱいでした。
中には「コナンを映画館で観るつもりなんかなかったのに、息子達にせがまれて仕方なく」ってな母親のボヤキもありましたけど。
でも観たらはまったようで( ´▽`)
まあ、共通していたのは「ハリウッド級のアクションムービー」という認識でしたね。それで良いのか? とは思うけど。
でも、内容読んだら納得。
「やっと映画館が営業始めてくれて観れた!」
「仕事帰りに寄って観られる回が、コナンしかなかった(夜の9時で営業終了なので)ので観た」
……ああそうか。映画館の営業止められていた東京都、夜の9時までって制限あるけど上映再開したんだ、と。
いやあ、映画に飢えていたんだなあってコメントがいっぱいでした。
中には「コナンを映画館で観るつもりなんかなかったのに、息子達にせがまれて仕方なく」ってな母親のボヤキもありましたけど。
でも観たらはまったようで( ´▽`)
まあ、共通していたのは「ハリウッド級のアクションムービー」という認識でしたね。それで良いのか? とは思うけど。
しかしオーストラリア……考えなかったのか?
野良猫はいらない、と200万匹を駆除。
結果、ねずみが大量発生……?
いやこれ馬鹿だろ?
生態系を崩したらどうなるかなんて、わかりそうなものなんじゃ?
しかし、相手がねずみとなると、病原菌とかも運びそうだな……(^_^;)
野良猫はいらない、と200万匹を駆除。
結果、ねずみが大量発生……?
いやこれ馬鹿だろ?
生態系を崩したらどうなるかなんて、わかりそうなものなんじゃ?
しかし、相手がねずみとなると、病原菌とかも運びそうだな……(^_^;)