忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219

この状況でも

赤ブー、同人イベント開催するんだ……。
 今月の予定に東京や大阪の文字が……。
 ほ、本当にやるんですか?
 大丈夫ですか?
 入場可能な人数の制限等、守れますかーっ?
 ……取り合えず、クラスターとか出ないことを祈る!
 きっと、やらなきゃイベント関連の会社や印刷会社が倒産の危機なんだね。
 うん、たぶんそういった大人の事情って奴なんだろうなぁ、と。
 でも同人イベントでソーシャルディスタンスって、かなり難しい気が☆(^_^;)☆
PR

にゃんこの為に(;^_^A

つい先程、窓側の廊下に窓のサイズに合わせた大きな簾を掛けました。
 あまりに暑くて、2匹とも日陰に避難してぐたーっとへばってるので。
 室温34℃は人にはもちろん、猫にもきつい☆
 では何故、今日まで設置しなかったか?
 数ヶ月前から用意はしてたのに?
 ……以前、暑さ対策でカーテン(もちろん大きい物)をつけた事があるのですが、設置したその日の内にズタズタに引き裂かれ、用をなさなくなりました。
 ええ、何をしたのかはわかったます。
 カーテンに飛びついて登ろうとして爪をかけ、体の重みでビリビリと……やっちゃったんですね、2匹して。
 にゃんこのあるあるです。
 でも、買って付けたその日におしゃかにされると……・゜・(ノД`)・゜・
 猫に悪気がないのはわかってる!
 わかっているから慎重になる……というわけです、はい。┐(´∀`)┌

みんな生真面目……?(^_^;)>

昨日訪ねてきた友人。
 開口1番、「〇〇市の人達って真面目!」と。
 自分達もその〇〇市の住民なんだが……。
 理由を聞くと、誰に強制された訳でもないのに、市内に人影はなく、みんなで外出自粛しているから、だとか。
「窓口で営業していても誰も来ないんだよ?」
「火曜市の日なのに、お客の姿が見えないんだよ?」とは友人の弁。
 コロナの感染者増えないのも当然だね、と感心してました。
 確かに生真面目。
 上から要請されなくても外出自粛。
 けど、そのあおりで飲食業は経営が危険水域ギリギリに……(○>Д<ノ)ノ
 うん、自粛も良いけど、ほどほどにしてもらえると嬉しいです。
 勤め先、閉店して欲しくない!

飲食店は影響受けまくり☆

やっと持ち直して以前の売上に戻ったところで……・゜・(ノД`)・゜・
 県内で感染者出た、って時も影響あったけど、市内でとなるとかなりの影響( ̄◇ ̄;)>
 感染した人の濃厚接触者は全て陰性と本日判明したので、これ以上の影響はないと良いのですが。
 しかし。
 0だったところに出たからって感染者を悪く言うのはアウトだよなあ……。
 県が取り締まってくれるようなので、ほっとしましたが。
 感染しただけで大変なんだし、好きでウイルス感染する人はいないんだから。
 そして、病気なんだから誰でもかかる可能性がある、ってことを忘れちゃいけない。
 それが頭にあれば、言って良い事と悪い事は自ずとわかるはず、ですわ。
 んで。
 再びマスク着用をうるさく言われるようになりましたが。
 室温31℃超え3日連続!
 これで家の中でもマスクと言われたらたまりません!ヽ(;▽;)ノ
 マスク皮膚炎治ってないんだよーっ!・゜・(ノД`)・゜・

昨日はシフトでは出勤に

……なっていましたが、昼の1時半の時点で店長から「休んでほしい」という要請のTELが。
 ああうん、人件費を少しでも節約し、損失を最小限に抑えたいんですね、わかります。
 まあ、丁度暑さで眠れず睡眠不足で具合が悪かったところでもあり、渡りに船で休む事を快諾しましたが。
 しかし残念ながら、その後もベッドに横になっていたけど全く眠れず、室温も30℃突破したままでした・゜・(ノД`)・゜・
 食材を悪くしない為にエアコンをガンガン効かせてる職場は、寒いくらいに冷えてるんで、こっちはこっちで身体に良くない気はしますが☆
 さて、休日の日曜が従業員休ませるほど暇となると、平日はどうなるかなぁ?
 このコロナ騒ぎ、いつまで続くんでしょうか?(;´Д`A

市内の感染者……☆

これはもう仕方がない。
 絶対に責められないと思う。
 だって、感染者が多い愛知に単身赴任で、向こうの職場でずっと働いていて、県を越える移動はダメと制限されてたから帰れないまま7月まで一人で暮らして、やっと休暇を取って家族の元に戻ったことでそれまで張り詰めていた気が緩んだ結果発熱とかの症状が出て、感染が判明した訳で。
 濃厚接触者は家族の2人とあったから、たぶん奥さんとお子さんだよね?
 周りの人間の反応は「愛知で働いていたならしょうがない」です。
 気の毒に、ってニュアンスです。゚(´・ω・`)
 ただまあ職場は……収益激減です、はい。

ネットは罠を張っている!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

今日から8月でーす!
 7月最後の昨日は、書店で思い切り散財してしまいました!
 まあ、夏コミも冬コミもないんだから、その分のお金が書店の本に回せると思えば……しいては漫画家さんの印税になって懐を潤す、続きを描こうと言うパワーに繋がる……となればですが。
 コミックス全巻大人買いする原因となったのは……。
 ネットの「無料で読む」です!
 スクロールして下へ下へとコマを追うのも面倒でしたが、良い所で無料が終わって「ここから先は有料です」となるんだよね!
 同じ有料なら紙の本を買うわ! で書店へ直行、出ている分だけ買い漁る、と成りました……(~_~)>
 ……私、馬鹿?
 ちなみに纏め買いしたのは『ミステリと言う勿れ』です。
 ……うん、ミステリー系の謎解き物だから、途中で読むの止めるができなかったんだよなヽ(;▽;)ノ
 これが現在巷にあふれてる異世界恋愛物とかの漫画だったら、無料分の途中で「あー、もういいや」となったろうけど。……そう、1話目の数ページで読むのやめた漫画もいくつか☆
 あ、恋愛物でも絵が好みであれば頑張って読みますよ?
 ただし無料の分だけですが。……ヾ(・∀・;)オイオイ


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne