忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223

『憂国のモリアーティ』新刊買ったら

帯にTVアニメ2020年10月放送開始! と、ありました。
 マジで?
 今ってコロナのせいでアニメの制作も大変だと聞くけど、本当に?
 はめふらのアニメはレベル保ってたけど、あれは先に制作終えてたからって話も聞くし……。
 うーん、どうかなー?
 本好きのアニメは「世界名作劇場と思えば!」でまあ許せる範囲内だったけど。
 でも小説の挿絵や漫画版の魅力的なキャラ達を思うと、声優さんの声の力があっても「うーん」な部分も……。
 モリアーティ……どうだろう……。
 原作漫画のイメージを壊さないキャラデザでありますように!゚(゚´Д`゚)゚
PR

大雨・避難警報……☆

九州の豪雨被害ひどいですね……。
 道路が完全に川!
 しかも濁流の川!
 で、昨日の昼までの段階では、一応避難所もコロナ対策取って必要なスペースを空けていたようですが……。
 避難命令出た住人の数が……昨夜は多すぎましたよ?
 え?
 こんな数を収容できる避難所ってあるの?
 あれ?

 ………ここはもう、かかるかかからないかわからない新型コロナより、今目の前にある、確実な生命の危機を重視すべきですね。
 うん、割り切るしかない!

昨日は夜中まで仕事だったので

ニュースは見られませんでしたが、今まとめをネットで見たら、都知事選……。
 小池さん、秒で当確って……( ´▽`)
 いや、他の候補者があまりにあまりだったから結果は見えていたけれど、しかし数分くらいは頑張っても良いのでは?
 秒って!
 んで、ネットの声見たら。
「若者はオリンピック見たいんだよ! 中止にするなんて言う奴に誰が票を入れるか!」
「お金をばらまけば良いと思ってる? 都民なめるな!」
「ゴミの中からよりマシなゴミを選ぶしかない」
「選択肢が小池しかない。他が××すぎる」
「小池が良い訳じゃないけど、この中では小池に投票するしか……」
「ゴミは正しく分別しよう」
 ………東京都民……☆
 
 えーと……その、何というか……。
 お疲れ様でした(;^ω^)

人口密度の問題では?

未だに感染者数0を更新する岩手県。
 ネットでは「ありえない」「絶対感染者いるだろ。自宅にこもって検査に行かないだけ」「結果を誤魔化しているのでは」等の意見が多いのですが……。
 まあ、0かどうかはともかく、いるとしても少ないのでは? とは思いますね。
 だって密になる環境じゃない!
 先日温泉行くため車で40分ほど国道とか走ったけど、その間見かけた通行人の数、全部で2名です!
 平日とは言え、昼間でこの人数!
 いや~、ここから8割減らせって、絶対に無理ですね(;^ω^)
 ……東京の感染者数が突出してるのは、人口密度の観点からするとむしろ当然なのでは? と。
 TVに映る駅前の人の数、多いよね?

ワインゼリーを作って……

酔っ払いました。
 クリスマスに開けた、友人からのプレゼントのロゼワイン。
 その友人は、現在の私が病気な事は知ってても、医者から酒を止められてる(年に1回グラス1杯までなら許す、とは言われている)ことは知らなかったので……。
 20代の頃のこちらの生ビールやチューハイ、カクテルを飲んでる姿を記憶していて、ワインをプレゼントに選んだと思うんだよね。
 で。
 飲めなくてもせっかくのプレゼントなので(安くもないし)ちびちびとお菓子作りに使ってたのですが。
 冷蔵庫の場所塞ぎだと家族に捨てられそうになったので、一気に使い切るべくワインゼリーを作ったのですが……。
 ワインを加熱の時点で香りに酔いました・゜・(ノД`)・゜・
 酔っ払ったままでお風呂入ると危険なので、部屋で酔いが覚めるの待ってますが、なかなか熱っぽさとクラクラが引きません。
 あーもう朝になっちゃったよーヽ(´Д`;)ノ

昨日の朝、温泉ホテルにて

朝食を食べ終え無料の珈琲(泊まってるお部屋に持ち帰って飲んでください、な)をもらおうと通路に出たところ……。
 前を塞いで歩く洋服姿の、20代後半かなと思われる女性グループ……。
 マスクしてない状態で大声で喋る喋る。
 食事のあとでテンション上がってるのかな~とは思ったけど、あれだと後ろ歩いてる私のとこまで飛沫……来るよね?
 あ、ちなみに交わされてる言葉は日本語ではありませんでした。
 県内で就職している人には割引適用の宿なので、海外から来て工場とかに勤めている寮暮らしの人達のグループかな? と。
 今はまだ国際便、空港は航路再開してないよね?
 ……にしても。
 無料の珈琲1杯にミルクを3個も入れるの目の当たりにして、「それ、もう珈琲の味しないよね?」と心の内で密かに突っ込みました(;^ω^)
 まあ騒がしかったけど、グループの中の1人がずーっと背後で待ってるこちらに気づき、すまなそうに微笑んで会釈したので、印象は悪くないです。
 他の3名はお喋りに夢中で、後ろで待ち続けている私の姿は視界に入ってなかったようですが☆

県民割引……?(;^ω^)

ただいま温泉から帰りました~♪
 大雨・豪雨警報出てたんですが……。
 昨日は温泉着いたら雨は止み、バラ園は傘なしで見て回れました。
 まあ、豪雨で薔薇の花びらがかなり叩き落とされていましたが☆
 で、夜に露天風呂入ってた時は雨音凄かったんですが、朝ホテルをチェックアウトして出たら再び雨は止み……。
 傘なしで過ごせた2日間でした。自分の住んでる地域も隣の市も、警報出ていたのにね( ´▽`)>
 で。
 今回は格安のプランで夜食と朝食付きバラ園無料(本来は800円の入場料が必要)1泊税込5500円+入湯税150円……だったのですが、7月から県民割引が適用されるとかで、請求額は3650円でした。
 ……いいのか、これ!
 人件費にも満たないのでは?
 夜、2人組でお布団敷きに来たよね?
 各部屋回って敷いてるんだよね?
 本当にいいの?

 ……申し訳ないので、買う予定のなかったお土産を追加で2000円分買いましたわ☆


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne