忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
市内は警報出ています。
 風も強いです。
 台風が接近するのは明日なので、夜にかけますます状況は悪化するはずですが……。
 職場から「休んで良いよ」の連絡はありません。
 ……営業するんだ。
 営業しているんだ!(>_<)
 い、今はまだなんとか車走らせること可能だけど、帰りはどうなる?( 」゚Д゚)」オーイ!
 無事に済むでしょうか?(>_<)
 あ、写真撮った数分前より雨が激しくなったわ(*T^T)


PR
フライング発売の報告とか上がっていなかったので、公式の発売日に書店へ寄って、出勤前に無事ゲットです!(/▽\)♪
 帰ったら読むぞーっ\(^^@)/



 ……で、現在午前5時半……読み終えました。満足です♡
 さて寝なければ! 今日も仕事だ!
そう、冗談抜きで初めてのコインランドリー利用です。
 驚きました☆
 洗濯機がドラムでしかも巨大!
 その大きさと料金に……!
 そう、私今までコインランドリーって、病院とホテルのものしか知らなかったんです!
 サイズも料金も違いすぎ!
 つーか。
 あの巨大な洗濯槽に仕事用の制服上下と帽子とエプロンだけ入れるって、勿体なさすぎ……。
 いや、だから前日洗濯できなかった服や肌着なども持ってきていたんですが!
 それを入れても超少なっ!
 洗濯のみに限定したけど、料金600円がとってもとっても勿体無かった!(つд⊂)
 洗濯機、早く修理できますように!
……洗濯機、昨日の夜には脱水すら出来なくなっていました。
 ランプ点滅だけで、稼働せず。
 うう、風呂場で1時間かけて手洗いしたのにーっ!
 水だらだらなので、雨降ってるけど外に干しました。
 今日は晴れの予報だったから、なんとか乾いてくれると良いな!
 今日の夜仕事から戻った時にまだ乾いていなかったら、仕方がないのでまとめてコインランドリー持ち込みます(T▽T)
 ……乾燥機にかけちゃダメなタイプだった気がするから、翌日の出勤前までに乾いてくれますように!
しかし、これはありえへんだろーっ?(゚Д゚)ノ
 炊飯器が壊れて買い換えたら、今度は洗濯機!
 昨日の朝までは正常に稼働してたのに、午後に突然☆
 最初は、水が必要分洗濯槽に溜まっても止まらないで出続けるというものでした。ええ、洗濯が終わって電源切れても水が出続けていましたよ!(ーー゛)
 で、これは全自動洗濯機ではないものとして扱えば(人間が側につきっきりで蛇口の開け閉めをすれば)なんとか洗濯自体は可能だったんですが……。
 夜になったら更に故障箇所が増えたようで……。
 12リットルで水量設定しても、勝手に51リットルに切り替わり、その量が貯まるまで洗濯槽は稼働せず……。
 ねーわー、って感じです。
 何より「おいおい」なのは、この洗濯機が今年の2月に買い換えたばかりの物で、まだ8ヶ月も使っていないこと。
 そして日本の、名を知られたメーカーの製品であること……。
 製造、中国とかでやったんじゃないよね?(;´∀`)
 内部の部品が実は足りませんでしたとか言わないよね?

 ……で。
 昨夜は靴下と下着だけは手洗いしましたが、職場の制服やエプロンは手洗い無理です……゚(゚´Д`゚)゚
 そもそも洗えるだけの大きさのタライがないわ!
 洗ったとしても絞れないわ!
 さて。どうしましょうか。
 最終手段は仕事行く前の昼間にコインランドリーを利用、だな。
やりました~♪\(^o^)/♪
 ムーパラの為のシフト休みゲット!
 そして有給もゲットです!
 2日分、休むけど給与は貰える♡
 よし!
 来年2月で消える有給20日分のうち、これで5日分(夏コミの3日間と合わせて)消費した事になります。
 あとは冬コミで3日分……かなぁ?
 取り合えず、全く使わないまま有給が消滅しなくて良かった!(゚∀゚ノ)ノ
 さて、ムーパラまで体調これ以上崩れませんように!
書店に届いてました~っ!(/▽\)♪
 残念ながら無料配布の小冊子は見当たりませんでしたけど。
 やっぱり応援書店じゃないとないのかな?(゜ο°;)
 応援書店……県庁所在地に1軒あるだけなんだよな。うちの県では(つд⊂)



 ところでこの本、カバーをめくるととっても可愛いあるキャラが見られます♡
 ぜひぜひカバーをめくって下さいませ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]