忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    コミケ会場…(-_-;)

    2日連続で天気がいいよー(ノд<。)゜。
     日焼け止め持ってきてないのにどーしよー(- -;)
     まさか年末に紫外線の心配が必要とは思っていなかった……(;´д`)
     想定外ーっ!!



     あ、同人誌は合計で69冊買いました。
     書店で本も14冊ほど買い込みました。
     さて、読む暇あるかな?
    PR

    地震ーっ!!(@_@;)

    念のため前日から来といて良かった、と心から思いましたわ。
     ええ、昨夜の地震のせいで。
     ま、東京のホテルの5階はそんなに揺れはしませんでしたが、20階あたりだと怖かったかもしれない……φ(.. ;)
     写真は今朝の朝食です♪
     忘れなければ昨日の整理券13番でのランチのネタを後で☆




     ……冬コミから戻ってきました。
     忘れてなかったので整理券13番のランチの際の出来事を。
     と言っても大した事ではありません。
     席に案内され頼んだメニューが、スープだけ2分後にテーブルに運ばれて、肝心の料理は15分経っても来なかったのです。
     後に従業員のお姉さんがスープのおかわり運んできて説明。
     何故か厨房にオーダーが間違って伝わって、出来た料理は私が頼んだ物とは違うもの☆
     それに気付いて慌てて作り直ししてるとのことでした。
     この件で、注文した飲み物はお詫びに無料とされました(;´∀`)
     料理は注文から22分後に届きましたが……添えてあるフライドポテトが何故かとっても冷たかった……。
     これ、20分前から皿に乗せられていたんとちゃうの? と突っ込みたい程度には。
     まあ、真実は謎ですが。

    なんとか説得☆

    出勤タイムまであと30分足らず……なトコまでかかるギリギリの攻防でしたが、なんとか注射の液量を減らす事に同意して貰いました。
    「効き目が足りてないのに単位を減らす? そんな常識はずれな!」とは言われましたが、医療の常識が通じる身体なら、「原因不明」とか、「原因不明なのでまた同じ症状が出る可能性があります」とか言われて病院たらい回しにされたりしませんわ☆
     出血が60日以上止まらず続く生理とか、ないよね普通?
     しまいにはフラフラになりましたよ私。
     ま、とにかくこれまできっちり記録していたデータの蓄積がものを言って、22単位射ってたのが16単位で良い事になりました。
     下手すりゃ24単位で、1日2回だった注射が3回になるところだったので……。
     私頑張った。うん、頑張った。
     さて、新幹線の時間まであと6時間だから、少しは寝ようヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    薬が合わない……☆

    今日は出勤前に急遽病院へ行く事になりました。
     理由はここ1ヶ月あまりの血糖値の高さ!
     どうも注射の薬が変わってから体調不良が続いているので、どう考えても原因は薬液だと思うのですが、医者はそう考えないのか、検査の度に注射する薬液の量が増やされます。
     普通に考えれば効き目が足りないなら使用する量を増やせばいい……、そうなりますね。どんどん具合が悪くなってくこちらは「それ違う!」と思ってますが。
     で、量を増やされ続けた結果、私の食前血糖値は400目前まで上がってます。
     だのにそれを電話で報告したら、更に量を増やせと指示が出たので……。
     これ以上血糖値が上がった状態で食事したら、マジで命の危機なので、今日はきっちり話し合いをしたいと思います。
     食事の度に吐き気と腹痛、急激な眠気と歩くのも億劫になるだるさや目眩と戦うのはもう嫌だ!
     つーか、よろけて倒れてついた手に怪我するので、回避したい。
     そうじゃなくても注射1回すれば、10日は紫色に変色した状態なんだぞ、私の皮膚は。

    誰も同情してくれない…(-_-;)

    いや、確かに他人様から見ると笑い事なんだよね。
     わかってる。
     わかっているけど(ノд<。)゜。
     本人はめっちゃ痛いんです!!
     気をつけよう、アンメルツの後の目薬!!
     うっかり目から溢れた目薬をぬぐってしまったのです。痛みが酷くてアンメルツ塗った後の手の甲で……(;´д`)
     あああ私の馬鹿バカ馬鹿ーっ!!


    ドイツのクリスマスマーケットのテロ

    ううう、この件には触れたくありませんでしたーっ(つд⊂)
     だから今日までパスしてきたのだけど。
     ……無視してすごそうとしてたら、いつまでも胸の中のモヤモヤが消えないという弊害が。
     なので諦めて、ちょっとだけ思ったこと書きます。
     ドイツを旅行した時、クリスマスマーケットではありませんが、自由時間に適当に歩いていて名も知らぬ小さなマーケットに遭遇した事があります。
     民族衣装を着たクマのぬいぐるみや、手のひらに収まるサイズの小さな聖母マリアとキリストの絵や、手作りらしき木彫りの鷹や梟等が売られていました。
     あとは飲み物やお菓子(棒つきキャンディ?)を売ってる屋台もあったような記憶が。
     イタリアと違って引っ手繰り等に終始気をつけていないと駄目ってことはなく、笑顔のサービスはなくてもお釣りのごまかし等はなかったので、比較的気持ちよく買い物ができた記憶があります。
     すれ違う地元の子供等の笑顔が印象に残りました。
     あれより大きな規模で、楽しみにしていた人がたくさんいただろうクリスマスマーケット……。
     テロで多数の死傷者、そして開催中止……。
     クリスマス期間くらい平和に、安心して過ごさせろよ!
     大戦中だってクリスマスの時だけは砲弾が止んだって話を聞いたことがあるぞ!
     ……あ、それが通じるのはキリスト教徒だけなのか……(T_T)
     まあ、世界から見れば、信じてもいない宗教の行事を易易と受け入れて楽しんでしまう日本人は特殊なんでしょうね☆

    """。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆"

    メリークリスマス!
     甥っ子達が子供ではなくなったのでメリークルシミマスではなくなったよv(゚∇^*)>o⌒☆merry X'mas☆ミ
     気温は低くて底冷えして足が冷たくて室温10℃しかないけどめでたい!
     ……あ、ストーブはつけてますよ?
     暖房あっても室温10℃です。
     """。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆"
     今日は弟がケーキ担当だから、出勤タイムまでゆっくりしてられる~(´∀`*)
     昨日は出勤前に予約したケーキの受け取りに行って、駐車場満杯でぐるぐるしまくったもんな~☆

    [393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400]  [401]  [402]  [403





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]