忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    毎日地震の話題だけでは

    気が滅入るので、昨日図書館の前で撮影した桜の写真載せます。
     まだ満開ではないのが残念ですが、いつも通りなら明日あたりに開花だったので、これでも充分早く咲いた方ですf(^_^;



     次は晴れた日に撮影できると良いな。散る前にチャンスあってほしいです。

     しかし最高気温22℃の翌日、最高気温10℃前後とか。ねーわと言いたいですね☆
    PR

    またかよ! 震度6強?

    夜中に、風呂入る前ふと何の気なしにTVつけたら……熊本、というか九州でまたまたまたもやの地震です。
     1時25分……普通の人の寝入りばなを襲うえげつない地震です。
     それが最大震度6強☆……(゚Д゚)ノ
     しかも、今回の方が何故か昨日や一昨日の地震よりマグニチュードが……。
     なので今回は「余震」と言わずに「これが本震の可能性」を口にしてます。ニュースキャスターも。
     昨夜帰宅した時見たTVでは20%の確率で震度6の余震、とか言ってたけど即来たね。
     1週間待たなかったね。
     連日夜間の地震でしかも停電中の所が多数。
     空から被害確認は暗くて無理だろ、これ。
     一睡も出来ず夜を過ごした人々に2日連続で徹夜しろと言わんばかりだな!
     しかし。
     今日の地震の方が震度5強の地域、圧倒的に多い……。
     昨日は震度4~1が多かったのに。
     あ、やっぱ別な震源地で起きた本震の可能性高いのか……。
     3日続けて震度6~7じゃ、いくら耐震強度高めてる建造物でも、持ち堪えるの大変だろ……。

    それは余震か?

    帰宅してTVつけたら、いきなりあの聞き慣れた、緊急地震警報の音が……。
     え? 強い地震来るの? と身構えたものの、TV画面に映ったのは熊本・佐賀等の県名。
     あ、東北じゃないのか、と気が緩んだのはほんの一瞬。
     中継画面が揺れる揺れる揺れまくるーっ!
     い、いかん。トラウマが!
     これ、録画画像じゃないよね?
     現在のリアル中継だよね?
     え?
     9時26分に起きた震度7の地震の余震?
     は? ……震度6強?
     そんな震度は余震って言わない!
     余震で済むのは震度4までだ!
     1000歩譲っても震度5弱が余震と言える限界だ!

     しかし……夜中の震災はきついんだよなぁ。
     暗くて被害状況が確認しにくいから、正確な把握は夜が明けてからになるよね?
     それだと手遅れになる人がいる可能性も……あるよね。
     停電と10分おきの余震では、二次被害も心配だから、どうしようもないだろうけど……。

    くおんーっ!!(- -;)

    くおんの爪、半端ないです!!



     何度叱っても、何度爪とぎを買い与えても、硝子戸脇の柱がお気に入りの爪とぎ場所なくおん……。
     ただでさえ地震で傷んでいる柱が、くおんの爪でどんどこ削られて……。
     やむなく板を買ってきて、柱にクッションタイプの強力両面テープで貼り付けたのですが……。
     くおんの爪の威力は半端なかった……。
     よもやまさか、板を貫通して奥の柱を抉るとは……!
     もう、お手上げです┐(´∀`;)┌

    とあるスパナチュ感想…☆

    一方面からの感想だけ読んだら誤解や先入観持つかも、と映像見る前のスパナチュの感想は、兄弟ファンや兄ファン、弟ファンやキャスのファンのブログを回って読むことにしてます。
     むろん、書いてあればの話ですが。
     人によって違いますからねえ。
     放送日の前日にはスチール写真を掲載しその感想を述べ、放送された翌日にはきっちりストーリーと各キャラの台詞及び感想と気に入った場面の画像をあげる人もいれば。
     内容には詳しく触れず、画像もなしの文章のみで、その回の雑感を語る人。
     あるいは好きなキャラの出番にのみ集中し、その部分だけで感想を書く人とか。
     観てすぐには内容に触れず、何回か見直して細かいチェックを済ませ納得がいってから感想あげる人とか。
     で。
     そうやって読んでいくと、同じ話について書いてるはずなのに、評価が天と地の開きがあったり、どう見ても同じ話を語っているとは思えないものがあったりで、いろいろと楽しい……です、ある意味☆ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
     まあ、ある2人組の脚本家の回に関しては、全員下の下な評価ですが。
     ……それも凄いな☆
     良くて「あの2人にしてはましな回」という……。でも「再生する気にならない」って言ってる☆
     然るに、ちと引っかかったのは兄ファンの方の感想。
     S11はどこのブログでも高評価なんですが。ええ、その方も褒めてる部分はいくつかあるんですが、しかし。
    「兄が役立たずに描かれてるから、S11は駄目」的なことを漏らしてまして……。
     えーと。
     弟が役立たずに描かれていたり存在が空気扱いだったりした回って、これまでのシーズンにどれだけありましたでしょうね?
     その間ずっと脚本は兄よりで、心情も詳しく描かれていて、弟の心情はスルーされていた気がしますけど……?
     気のせい? 私の気のせい?

    午前、桜開花。午後吹雪、積雪☆

    ねーわーっヾ(・∀・;)
     いくら異常気象ゆうても、これはねーわーっ(゜O゜;)
     ……湯たんぽ抱っこで凌ごうとしたけど、結局ストーブに灯油入れて焚きました。
     昨日の午前中は、お日様照っていてぽかぽかだったのに!
     午後になってからグングン冷えてきて3時過ぎには雪で視界が白く……。
     思わずセーターに着替えたよ!
     まあ、積雪がなかっただけ盛岡よりはましだけど。
     しかし午前中に桜の開花宣言した後に雪ってねーわーっ!
     降るなら先月の中旬までに降るべきだった、と思う。気温もマイナスと3月並だし。
     これで今日は、予報通りなら12℃まで気温上がるはずで……。
     桜も咲いていいのか迷うと思うなあ、この異常気象だと。
     取り合えず、こちらの常識の範囲で言うなら、雪が降っていいのは学校の入学式まで。
     桜が満開になるのはGW……のあたりだったんだけど……(・_・;)

    仕事がちと長引いて……

    ゆづの出る某TV番組には間に合わなかった……。
     スケート関連のブログとか見たら、プルも出てたようで。
     思わず唸ってしまいました☆
     おまけに職場ではシフト休みになってる日に「出勤できないか」と言われ……。
     無理☆
     無理っす☆
     即却下です。
     休ませてください!
     眼科も歯科も婦人科も診察受けに行けないまま、本来診察受けなきゃなかった時から1~6ヶ月過ぎてるんです。婦人科に至っては病院から検査に来るよう電話受けてから既に4ヶ月経過ですーっ!゚(゚´Д`゚)゚
     
     ……仕事の疲れで休みになると起きられないせいもあるけど……。
     目が覚めて、起き上がったら午後の5時過ぎでは病院は無理ですよねぇ(;・∀・)

    [430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439]  [440





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]